厚木市でおすすめの注文住宅会社
厚木市エリアに対応している注文住宅会社を一覧で紹介。※2018年3月時点の調査情報を元に作成しています
※随時更新予定
注文住宅会社を選ぶ基準
厚木市の注文住宅施工に対応している
注文住宅のメーカー選びで最も重要なのは、建てたい場所が対応エリアになっているかどうかです。インターネットの口コミがよくても、対応エリア外ではお願いできません。大手ハウスメーカーはほとんど全国対応になっており、建築資材や施工についても安定した品質が期待できるでしょう。一方、地域密着型の工務店ではきめ細やかなサービスを受けられる可能性があります。地域の実情に合わせた施工をしてくれるので、大手メーカーにはないサポートが受けられるでしょう。
間取りの自由度が高い
注文住宅メーカーだからってどこのメーカーでも完全自由設計で建ててくれるとは限りません。 最近では、注文住宅と謳っている会社でもセミオーダーのようなプランから間取りを選ぶようなタイプのものも増えています。 そのため、間取りや取り扱いメーカー、設計士の有無などを確認しておくと、お互いに満足のいく家づくりができるでしょう。
保証がしっかりしている
保証は長ければ長いほうがいいと感じますが、長すぎるのも考えものです。50年保証、60年保証のハウスメーカーでは、メンテナンスやリフォームもその会社で行うのが必須になっていることがあります。地元の工務店ならもっと安くできるところを、ハウスメーカーの保証のために割高なリフォーム代を払うことになるかもしれません。果たして保証内容が適切か、しっかり吟味する必要があるでしょう。

https://www.mytre.jp/
神奈川県内で耐震性と広々とした室内空間を可能にした工法で、注目を集めている注文住宅会社。創業以来、地域の人たちから絶大な信頼を得ており、スタッフ全員で1棟1棟心をこめてプランニングを行っている。
株式会社マイトレジャーの特徴
自由度の高い家づくりができる
モダン・シンプル・ナチュラルなど、屋内外のデザインスタイルを自由に選べる「スタイルセレクト」が標準プランのマイトレジャー。結露に強く通気性の高い外壁や耐震等級3のマイホームを実現しながら、好きな照明や建具などを選べる自由度があります。家族構成やライフスタイルを考えた家づくりが叶えられるプランです。
フルオーダーで家が建てられる
マイトレジャーでは「ワンバイワンセレクト」プランでフルオーダー制を採用しています。住宅設備や仕上げ材といった家づくりに欠かせないアイテムには、PanasonicやLIXIL、TOTOやクリナップなど国内有数メーカーのものを厳選して使用。キッチンや室内ドア、パウダールームなどを理想通りの形にすることができます。
断熱性の高い「省エネルギー対策等級4」を実現
マイトレジャーでは、省エネルギー法に基づいた最高ランクである等級4の家が建てられます。等級4は、次世代省エネ基準をクリアしており、断熱気密に優れたレベルです。夏は涼しく冬は暖かい家が実現するだけでなく、暖房費をカットでき経済性を向上。冷暖房の使用によるCO2排出量も削減でき、地球環境に優しい家が実現できます。
株式会社マイトレジャーの保証
マイトレジャーでは引き渡しから2年は無料でメンテナンスを受けられるうえ、10年間は無料の点検が可能。さらに保証を10年延長することで、合計20年の保証が受けられます。ガスやキッチン、バスルームなどの住宅設備は10年の保証つき。部品代や作業代が無料なのもうれしいポイントです。さらに地盤20年保証、シロアリ10年保証と、安心の保証サービス。建物完成保証もあるため、万が一メーカーが倒産してしまっても前払金が保証されます。
株式会社マイトレジャーの口コミ評判
- 営業さんが信頼できる会社だと思いました!これまでにもさまざまなハウスメーカーさんとお話しましたが、マイトレジャーはこちらの要望をきちんと聞いてくれるのが嬉しかったです。期待に応えてくれるので、出会えて良かったと感じています。
- 地元の工務店に依頼したいと考えていて、探し当てたマイトレジャーで一戸建てをお願いしました。トレンドに合わせたデザインを提案してくれますし、構造や素材も相談できます。夫婦で考えていた理想通りの家に仕上がって「ここを選んで正解だったなあ」と思いました。
- 営業の方が設計士なので、設計や設備についてたくさんのアドバイスをいただくことができました。現場監督さんも好感の持てる方で、大工さんとの息もばっちり。安心して任せられるチームワークだと感じました。まだ引っ越し前ですが、満足しています。
所在地 | 【綾瀬モデルハウス】神奈川県綾瀬市尾釜田1-10-11 |
---|---|
アクセス | 相模鉄道本線「かしわ台駅」より車で10分 小田急線「海老名駅」より車で15分 |
営業時間 | 09:00~18:30 |
定休日 | 水曜日 |
株式会社優建築工房

https://yukobo.jp/
きめ細やかなサポートが出来るように、打合せ時には女性コーディネーターが同席してくれるので安心。設計士と直接話をしながら設計や内装についてプランを進めていくので、やり取りがスムーズに行えるのが魅力となっている。
株式会社優建築工房の特徴
自然素材を使った家づくりができる
壁や天井、床に自然素材を使っていて、環境に配慮した家を建てられる株式会社優建築工房。例えば、植物性プランクトンが海底に長く堆積して作られる珪藻土を室内の壁や天井に利用しています。珪藻土は、家を最適な湿度に保つ調湿効果や気になる生活臭を抑える脱臭効果、熱を伝えにくくする断熱性など、さまざまな複合効果を発揮する素材です。
専任の現場監督がきめ細かく対応
施工主と多くの接点を持つことになる現場監督を、専任制にしています。着工前から、現場監督はもちろん設計士や大工などのスタッフが集結して、予測できる問題を事前に解決。着工後は、その日の作業報告と次の日の予定を施工主へ詳細に報告しています。ストレスケアや近隣住民への配慮も怠らず、臨機応変な対応力と的確な判断力を発揮して高品質なマイホームづくりを目指していますよ。
株式会社優建築工房の保証
優建築工房では10年保証があり、アフターサービスも充実。1年目のほか 、2年、3年、5年、10年経過時に定期点検を実施しています。その他、気になることがあれば随時対応。湘南・横浜・厚木を中心とした神奈川エリアで地域密着型のサービスを展開していることから、もしものときもすぐに駆けつけてくれるでしょう。原則的に、連絡をした当日中に初期対応と応急処置を行ってくれます。
株式会社優建築工房の口コミ評判
- 思い立ってアポイントなしで相談をしたのですが、嫌な顔一つせず話を聞いてくれました。建築素材にこだわりのある会社らしく、自然素材の魅力が伝わる説明が良かったです。ビニールクロスや合板フローリングなどを使用しない、自然素材の家は予想以上に素敵な仕上がりでした。
- 子どものために健康的で住みやすい家にしようと考えて、自然素材に行きつきました。無垢材でできた床は、歩くたびに心地良さを感じます。壁を珪藻土にしたら、以前の古い中古住宅の印象はまったくありません。子どもたちが健康的に過ごせているので、感謝しています。
- 費用は少し高くつきました…。自然素材をふんだんに使った施工を注文したため、諦めなきゃいけない部分だと思います。住んでいて癒される家になったので、多少予算オーバーしても頼んで正解でした。
所在地 | 神奈川県厚木市妻田西1-20-8 |
---|---|
アクセス | 小田急線「本厚木駅」より車で10分 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
サラホーム

https://sakurakentiku.jp/
確かなデザイン力と高精度な施工力を持っている建築事務所で、設計士と一緒にイチから作り上げていくフルオーダータイプと、10通りのプランの中からセレクト可能なセレクトタイプという2種類の注文住宅プランがある。
サラホームの特徴
基本性能にこだわった家づくりを提案
サラホームでは、断熱性・気密性・耐震性・耐久性という基本性能にこだわり、安心で健やかな住まいづくりを行っています。断熱性や気密性を高くするために、硬質ウレタンフォームと高性能グラスウールを断熱材として採用。屋内を快適な温度にキープするだけでなく、結露防止やホコリ・花粉のカットに役立っています。耐震性・耐久性の面では、地震に強い耐震等級3を取得。震度6~7程度でも倒壊・崩壊しない住まいを建てられます。
2種類の設計プランで理想の住宅を
サラホームでは「いえらぼ」と「レスモア」の2つのオーダープランを用意。いえらぼは専属の一級建築士にフルオーダーができるオリジナル住宅です。一方、レスモアは10のパターンから選べるので、一から考えるのは大変という人にぴったり。もちろん予算に応じたカスタマイズも可能。注文者の理想に合った住宅を建てられます。
サラホームの保証
サラホームでは年2回の巡回訪問を実施。自分から電話するのは気がひけるという人も、巡回なら気軽に相談できるでしょう。10年保険もついているため、何らかのトラブルがあっても対応可能です。24時間365日対応のコールセンターもあり、休日や深夜に不測の事態が起こっても安心して相談できます。地域密着型の企業ということもあり、ローカル情報が充実した情報誌を発行。あらゆる角度から暮らしをサポートしてくれるでしょう。
サラホームの口コミ評判
- 営業さんが親身になって相談してくれるので、心強かったです。さすがに要望を全部入れると、ちょっと予算的に折り合わず妥協が必要でした…。でも、大工さんや現場監督さんは打ち合わせの時に追加の見積もりを出してくれるので、急な予算の相談もしやすかったです。
- スタッフさんが親しみやすく、気さくで話しやすい人です。建設中に手紙や記念品など細やかな心配りをしてくれるので、良い会社だと思いました。費用に関しても相談しやすくて、明朗会計。大工さんは真面目で仕事に真摯ですし、質問すると手を止めて丁寧に説明してくれます。
- 大工の棟梁さんが経験豊かで、話すたびに勉強になりました!気兼ねなく質問できる雰囲気作りも上手です。経験から施工の提案をしてくれるのも嬉しかったポイント。これから住む人の生活をちゃんと考えて施工していることが伝わりました。
所在地 | 所在地神奈川県愛甲郡愛川町中津 3367-7 |
---|---|
アクセス | 小田急線「本厚木駅」よりバスで約35分 「一本松バス停」より徒歩5分 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
種市工務店

(https://www.taneichikoumuten.com/)
住み心地の良い自然素材の木の家をテーマに、伝統工法を大切にしながら数々の注文住宅を手掛けている工務店。自社の大工職人によって建てられるため、一生の付き合いが出来る工務店として厚木エリアを中心に親しまれている。
種市工務店の特徴
ヒノキやケヤキを活かした家づくりが得意
種市工務店では、厳選したヒノキやケヤキを家の柱や梁に採用しています。ヒノキやケヤキといった高級木材は、仕上がりの美しさはもちろんのこと、耐久性や保存性に優れており、施工主の健康にも貢献。木のクセを読み取り、くつろげる空間を提供しています。特許を取得した木骨工法も用いており、木造住宅でも地震に強く耐震性に優れたマイホーム建築が可能です。
断熱材や床暖房へのこだわり
自然素材の断熱材であるセルロースファイバーを断熱材として採用しています。体にも環境にも優しい素材なだけでなく、優れた断熱効果を発揮。冬は暖かく、夏は涼しい空間を生み出します。床暖房には、コンクリート蓄熱式床暖房を導入。この床暖房は、床仕上げ材の下に8cmほどのコンクリート蓄熱層を設けて、その中に温水の流れる配管を取り付ける仕組みです。一度暖まると冷めにくく、低燃費で建物全体を暖められます。
種市工務店の保証
種市工務店で建てた家は日本住宅保証検査機構(JIO)の「わが家の保険」の10年保証に加入。11年目からは種市工務店自らがアフターフォローを行います。物件の引き渡し後は無料定期点検を実施。速やかに駆けつけられるよう、施工エリアは事務所から1時間で行ける範囲に絞っています。親身な対応に定評があり、親戚同様のお付き合いをしてくれるでしょう。それだけに、いいかげんな施工はしないという信頼ができそうです。
種市工務店の口コミ評判
- 希望通りに純和風に作ってもらいました。夏は涼しく、冬は暖かさがある家に仕上がり大満足です。断熱と床暖房のおかげで、1年中とても快適!職人さんたちの仕事ぶりは、まさにプロ集団でチームワーク抜群でした。
- 家の建て替えを依頼した際、敷地内に仮住まいを作ってもらえました。仮住まいでもしっかりした作りでしたので、家が完成するまで問題なく暮らせましたよ。出来上がった家は最新の断熱材やシステムが使われていて、快適な暮らしがおくれています。
- 家が古くなり、建て替えを依頼しました。子どもたちのアレルギーが心配だったので、天然素材の家を建てることに。無垢材や漆喰壁などをふんだんに使った、こだわりの家が完成しました。夏はエアコンにほとんど頼らずに生活できますし、冬も床暖房で暖かくて気に入っています。
所在地 | 神奈川県厚木市愛甲1-24-32 |
---|---|
アクセス | 小田急線「愛甲石田駅」より徒歩18分 |
営業時間 | 要問合せ |
定休日 | 要問合せ |
タイセーハウジング

(https://www.taise-housing.co.jp/)
不動産の仲介で有名なセンチュリー21の加盟店で、建築設計事務所を設立して注文住宅事業も展開している。設計士はもちろん施工部門もあることで、自社で設計・建築などを行っています。そのため長きに渡るサポートが受けられます。
タイセーハウジングの特徴
設計から施工、アフターフォローまで一貫して自社で行っている
タイセーハウジングでは土地探しから設計、施工をすべて自社で行っているのが特徴。費用を抑えることができるため、ローコストでおしゃれな住宅を建てられます。コストについても詳しく相談に乗ってくれるので、予算内で希望を叶えるために最大限の努力を行ってくれるでしょう。柔軟な対応で理想の住まいを実現してくれます。
2つの住宅シリーズプランを用意
タイセーハウジングの注文住宅として、シティ&モダンなローコスト建築を提案する「idea」シリーズと、和と自然素材を取り入れられる「雨楽の家」シリーズを揃えています。ideaシリーズでは、設計段階でのコストダウンを実施。雨楽の家シリーズでは、無垢のヒノキや杉、漆喰づくりの家をローコストで建てることをコンセプトにしています。これらのプランから要望に合わせてカスタマイズすることも可能です。
タイセーハウジングの保証
タイセーハウジングで建てた家は「地盤サポートシステム」と「JIO わが家の保険」に10年間加入。地盤や住宅のトラブルを保証してくれます。これにプラスしてタイセーハウジングが行う20年の保証システムもついてくるので、万が一のときでも安心です。6ヶ月点検、2年点検、5年点検、10年点検、15年点検、20年点検の6回の点検つき。点検は第三者機関が行うため、中立の立場でしっかりチェックしてもらえます。
タイセーハウジングの口コミ評判
- 設計がとてもスムーズで、予算オーバーしそうなところも工夫してもらえました。現場監督さんも話しやすくて、人柄の良い方。使いやすさを考えて、細かいところの調整や確認までしてくれました。私が現場に行けないときも、電話でしっかり確認してくれたのが印象に残っています。
- 初めて家を建てるのでわからない点や不安な点もありましたが、気軽に相談できる営業さんで安心しました。一方的なやりとりではなく、気持ちを考えた提案をしてくれたのが高評価。自分たちと同じ目線で話を聞いてくれてると感じたのが、タイセーハウジングに依頼した決め手です。
- 大工の棟梁さんが素敵な方で、子どもたちにも気さくに接してくれました。子どもたちにクギを打たせてくれたり、片づけに参加させてくれたり、おかげで子どもも楽しそうでした。仕事ぶりも良く、住む人が不便にならないように改善案を相談してくれるのも良かったです。
所在地 | 【厚木本店】神奈川県厚木市中町4-16-6 【本厚木駅前店】神奈川県厚木市中町3-1-24 |
---|---|
アクセス | 【厚木本店】小田急線「本厚木駅」北口より徒歩4分 【本厚木駅前店】小田急線「本厚木駅」北口より徒歩2分 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 年末年始 |
湘南ホーム

http://shonan-home.co.jp/
無垢の木と選りすぐりの天然素材を組み合わせた家づくりが特徴で、四季を通じて心地よい暮らしが出来る住まいを提案している。次世代まで末長く住み継いでいけるように、細部にまで徹底してこだわった質の高い家が評判!
湘南ホームの特徴
地震に強い住まいづくりを実現
湘南ホームでは「家族を守る地震に強い家づくり」をモットーに、住まいづくりのプロが注文住宅やリフォーム工事を行っています。注文住宅では、要望を細かく聞いてくれるプランニングや外観・内観・インテリアなどのコーディネートを実施。リフォーム工事では耐震診断をはじめ、耐震補強設計・工事として柱ほぞぬけ防止や耐力壁増設などを手がけています。安心して快適に暮らせる家づくりを提案してくれるでしょう。
高級家具付き住宅「CASAVIVACE」を用意
建物の性能に加えて、デザインセンスに優れたイタリア製の高級家具を取り入れた住まいづくりを提案しています。「CASAVIVACE」は、柱・床は無垢材、壁は漆喰というように、自然素材を惜しみなく使用。健康面での安心感と建物の耐久性・機能性、暮らしの心地よさを提供しています。流通マージンを省いた独自の流通ルートシステムにより、大幅なコストダウンも可能です。
湘南ホームの保証
湘南ホームでは引き渡しから6ヶ月後と12ヶ月後に定期点検を実施し、必要に応じたアフターケアを実施。その他、気になることがあれば随時対応してくれます。さらに、湘南ホームでは株式会社ハウスジーメンの「住宅かし保険」と「リフォームかし保険」に加入。ハウスジーメンは国に指定された住宅瑕疵担保責任保険法人です。住宅かし保険では引き渡し後に瑕疵が見つかった場合、工事費・調査費・仮住まい費などを保証してくれます。
湘南ホームの口コミ評判
- 工事に来る業者さんの対応に好感が持てます。スピーディーで丁寧なやり取りが、他の業者と明らかに違うと感じました。幅広い範囲をカバーしてくれるので、頼りになります。信頼できる会社でしたので、利用後も満足しています。
- 他では見られない間取りの家になりました。図面を見ても想像がつかないところもありましたが、出来上がった家は友達が褒めてくれる内装になり嬉しいです。こちらの要望していたウッドデッキがあって、土地の形を活かしてくれる設計も素敵でした。
- 安全性に優れた家で、震度3くらいの揺れなら気づかないようになりました。どこにいても家族の気配が感じられるつくりで、顔を見に行かなくてもお互いの姿がわかります。できるだけ家を綺麗に保ちたいと思うぐらい、今の家に愛着がでてきました。
所在地 | 神奈川県海老名市国分寺台2-11-25 |
---|---|
アクセス | 小田急線「海老名駅」より「国分寺台第六バス停」徒歩1分 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
定休日 | 日曜日 |
エコルハウス

https://www.ecol-house.com/
設計事務所なので営業担当者ではなく、最初から設計士と直接話をしながらデザインを決めていくことが出来るため、設計の段階から一緒に携われるのが魅力。設計士2人がペアになってプランニングしていくので安心。
不動産の仲介で有名なセンチュリー21の加盟店で、建築設計事務所を設立して注文住宅事業も展開している。設計士はもちろん施工部門もあることで、自社で設計・建築などを行っています。そのため長きに渡るサポートが受けられます。
エコルハウスの特徴
建築士の有資格者2名が担当してくれる
エコルハウスでは70,000件の物件情報を持つ不動産会社と提携していて、土地探しの時点から地盤改良の有無や液状化のリスクなどを見極めてアドバイスしています。設計プランを立てる時は、2人以上の建築士がさまざまなアイデアを提案。最終図面決定時も施工主と担当設計士だけでなく、製図担当や現場監督も図面チェックを行っています。外観や間取りはもちろん、内装や照明、エクステリアの相談も可能です。
親身なサポートで安心の家づくり
家を建てるのがはじめてという人にとって、ローンの手続きや必要な書類集めは難しいもの。エコルハウスでは金融機関選びからローンの申請、契約に必要な書類集めまで全力サポート。手続きの際には同行もしてくれるので、どの窓口に行ったらいいかわからないという不安も解消してくれます。実印や印鑑証明書を預かることはないので、心配は要りません。
エコルハウスの保証
エコルハウスでは引き渡し後10年の責任設計保証を実施。設計のみを行った住宅についても保証してくれます。工事期間中に何かトラブルがあった場合も保証。引き渡しまでに万が一建築会社が倒産してしまっても、引き渡しまで保証してくれます。地盤や建物、シロアリも10年間保証。さらに長い期間サポートする「20年保証システム」もあります。定期点検だけでなく、何かあったときには迅速に対応してくれるので、安心して住めそうです。
エコルハウスの口コミ評判
- 家づくりに私たちもちゃんと参加することができ、受け渡し後も繋がりがあるのが、エコルハウスの魅力です。マイホームを持ったら…と思い描いていた、理想の暮らしが実現しました。好きな家具に囲まれて、理想のインテリアのなかで過ごす夫婦のひとときは他には変えられない、大切な時間です。
- 和モダンなスタイルの住宅が私たちの好みで、建ててくれる会社はないかなと探していました。エコルハウスのチラシを見て、相談会にも参加し、こちらに依頼することに決定。おかげさまで個性的でオシャレな家になり、住み心地も素晴らしいです。
- 明細が分かりやすく、予算が立てやすかったです。重視したのは間取りと外観。仕上がりはまさに希望通りで、友だちにも「カッコいい!」と言ってもらえます。住んでみて、子どもと一緒に暮らすことが考えられた、暮らしやすい間取りに大満足。コスト面や設計の方の人柄も良かったです。
所在地 | 神奈川県海老名市中新田3-9-51-101 |
---|---|
アクセス | 小田急線「厚木駅」より徒歩7分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 日曜日 |
住友林業

https://www.makehouse-wishes.com/list/sumitomo.html
ライフスタイルや建築条件に合わせて、自由にセレクトできる多彩な設計プランが魅力!先進テクノロジーを取り入れた独自の構法と大手住宅メーカーならではのバックアップ体制で、理想のマイホームを実現しています。
住友林業の特徴
良質な木材を使ったマイホームづくりが行える
もともと木材建材事業を手がけていたこともあり、良質な木材の安定供給によるこだわりの木造住宅を提供している住友林業。木の力を活かした「マルチバランス構法」「ビッグフレーム構法」「ツーバイフォー構法」の3つの構法から、目的や条件に合わせて選べます。どの構法も優れた耐震性や耐火性、耐久性を持ち、軽くて強い木の特性を引き出した家づくりが可能です。
住宅展示場やショールームで設計相談会を実施
住友林業は、神奈川エリアに29の住宅展示場・ショールームを持っているので、それほど遠出することなくモデルルームの観覧ができるでしょう。経験豊富な家づくりのプロによる設計相談会も開催しており、間取りや外観イメージ、土地や日当たりといった家に関する相談を受け付けています。最新設備や資金計画、庭づくり・住まいの構造などの相談も可能です。法規制に応じた住まいの建て方の解説も行っています。
住友林業の保証
住友林業では長期優良住宅の認定を受けた住まいに対して30年保証を実施。ただしこれは「維持保全契約書」に基づくメンテナンス工事を住友林業で行うことが必要です。一方、長期優良住宅の認定を受けない住居でも20年保証。将来にわたったメンテナンスを見据えてくれるので、いちいちメンテナンス工事を頼むのが面倒という人にもぴったりです。さらに30年、40年、50年、60年と10年おきに点検を行うロングサポートも行っています。
住友林業の口コミ評判
- 他の会社より営業の方が好印象で、気持ちよく契約を行えました。地盤調査や地盤改良のおかげで、多少の地震は怖くありません。アフターサービスもしっかりしていて、十分な回数メンテナンスに来てくれました。
- ベテランの営業さんがついてくれて、安心でした。ローンシミュレーションやライフプランも考えた資金計画を相談できたので、とても参考になりましたよ。ただ見積もりはプランが変わる度に大きく変わるので、都度確認しておくのが良いかもしれません…。
- 家を建てる土地も、明確なビジョンもなかったのですが、担当の営業さんは親切に対応してくれました。具体的な話をこちらができないのに、ローンの基本や家を建てる時のポイントをきちんと説明してくれたのが印象に残っています。
所在地 | 【厚木住宅展示場】神奈川県厚木市妻田西1-9-28 【神奈川西支店】神奈川県厚木市田村町8-10朝日生命厚木田村町ビル7階 |
---|---|
アクセス | 【厚木住宅展示場】小田急線「本厚木駅」北口よりバス8分 【神奈川西支店】小田急線「本厚木駅」より徒歩10分 |
営業時間 | 【厚木住宅展示場】10:00~17:30 【神奈川西支店】10:00~18:00 |
定休日 | 【厚木住宅展示場】年末年始 【神奈川西支店】火曜日・水曜日・年末年始 |
積水ハウス

https://www.sekisuihouse.com/
次世代省エネ基準をクリアした環境に優しい住まいづくりで、圧倒的な引き渡し件数を誇るハウスメーカー。数あるシリーズの中から、予算や生活条件に合わせて最適なプランを提案してくれるので、専門知識がなくてもお任せ出来る。
積水ハウスの特徴
ニーズに合わせて3つの構法による住まいを提案
積水ハウスでは「ユニバーサルフレームシステム」「フレキシブルベータシステム」「シャーウッド構法」の3つの構法を用いた、鉄骨、木造、平屋建て、2階建て、3・4階建てなどの多彩なラインナップを用意しています。大手ならではの充実したデザインカタログも揃っているので、自分のイメージに近い家を見つけることができるでしょう。
独自のインテリアコーディネートを用意
開発と研究を続けてブラッシュアップを重ねてきた積水ハウス独自のコーディネートシステム「SHIC」。和・洋・モダン・ミックスといったデザインスタイルに5つの床色トーンを組み合わせたインテリアづくりができます。銘木として知られる紫檀や胡桃、蒲桜といったプレミアムシリーズも用意。植栽やエクステリアデザインのプランもあり、トータルデザインを提案しています。
積水ハウスの保証
積水ハウスでは引き渡し後3ヶ月、1年、2年、5年、10年、15年、20年、25年に訪問点検を実施。普段のお手入れ方法や、計画的な補修についてもアドバイスしてくれます。構造躯体と雨水を防止する部分については10年の瑕疵担保責任に加え、20年の保証をプラス。さらに30年が過ぎても必要な有料点検や工事を行うことで、そこから10年間の再保証が受けられます。オーナー専用サイト「Netオーナーズクラブきずな」では情報提供を実施。暮らしのサポートも行っています。
積水ハウスの口コミ評判
- 設計担当の方がプロフェッショナルで、イメージしている通りのマイホームを設計してくれました。直接お話できるので、お互いの認識にズレが出ません。当初の予算より高くなりましたが、工事も計画通りに進み、お願いして良かったと思います。
- さまざまなハウスメーカーで打ち合わせしましたが、積水ハウスの図面が一番良かったので決めました。具体的な要望を話していないのに、理想としていた間取りで修正もほとんどありませんでした。良い住宅を建ててもらい、感謝しています。
- 住宅を建てて5年以上になりますが、今でも挨拶に来てくれます。メンテナンスや困っていることがないか気にかけてくれて、植え替えを依頼した際もすぐに行なってくれました。細やかな気配りができる、良心的なハウスメーカーだと感じています。
所在地 | 【神奈川中央支店】神奈川県海老名市扇町12-18 |
---|---|
アクセス | 小田急線「海老名駅」より徒歩9分 JR相模線「海老名駅」より徒歩5分 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 火曜日・水曜日・祝日 |
信和建設

(https://www.shinwakensetsu.com/)
神奈川県厚木市を拠点とし、注文住宅、住宅リフォームを手掛けている総合建設業者。信和建設オリジナルの完全オーダーメイド住宅「ほっとはうす」で、高品質・低価格な住宅を実現しています。
信和建設の特徴
高品質・低価格で標準装備も充実
信和建設オリジナルの住宅「ほっとはうす」は、建材や設備などを選び抜いて高品質・低価格なマイホームを提供。さらに、標準装備が充実しているのが特徴です。柱は通常の3.5寸サイズよりも太い4寸サイズを採用し、住宅をしっかり支えてくれます。静かな空間を実現するため、防音性と断熱性に優れたペアガラスを全室に完備。暮らしの快適さが魅力です。
住宅のことならなんでも対応
信和建設は厚木市を拠点に、総合建設業を行う企業。注文住宅だけでなく、住宅リフォームや住宅増改築、バリアフリー化、住宅トラブル解決、住宅耐震工事、店舗、事務所、投資物件など、ありとあらゆる住宅分野に精通しています。注文住宅を建てる際も、さまざまな見識からバランスを考えた住宅を建ててくれるでしょう。
信和建設の保証
信和建設の安全保証は全棟無料。建物・土地の10年保証をはじめ、工事総合補償、アフター点検、建物完成保証がついてきます。引き渡し後6ヶ月、1年、2年、5年、10年には定期点検を実施。最初の1年は内部および外部をしっかり点検し、各設備に不具合がないか確認してくれます。リフォームや増改築も多く手がけているので、後から手直ししたい部分があっても大丈夫。施工を担当したメーカーに注文することで、最適な対応を行ってくれるでしょう。
信和建設の口コミ
- 口コミは見つかりませんでした。
所在地 | 神奈川県厚木市中町3-1-16 信和ビル4F |
---|---|
アクセス | 小田急電鉄「本厚木駅」より徒歩1分 |
営業時間 | 要問合せ |
定休日 | 要問合せ |
熊坂木材

(http://www.kumasaka.net/)
木材の販売店からスタートし、現在は安心で丈夫な注文住宅を手掛けています。木材の品質にはこだわり、木の香りが漂い、日本特有の気候に合った無垢の家を生み出しています。
熊坂木材の特徴
木材に強いこだわりあり
昭和44年に創業し、木材を扱って40年以上の歴史を持つ熊坂木材。木材に関する豊富な知識と優れた技術を持っています。ぬくもりや気持ちよさを感じられる、無垢材ならではの注文住宅を求めるならぜひ検討したい会社です。住む人のことを考え、安心・丈夫で木材の良さを引き出した家づくりを行なってくれます。
さまざまな工法で理想の家づくり
熊坂木材は在来工法・2×4・2×6など、多様な工法で住宅を建築。日差しを取り込む設計や家族とのつながりを意識した設計といった、目的に合わせて家の間取りや内装を決めてくれます。無垢材を活用してアレルギーの起こりづらい、健康的な住宅に住みたい方はまさに必見。木材をふんだんに使ってウッドデッキを備えた、アメリカンなプランも用意しています。
熊坂木材の保証
熊坂木材は財団法人住宅保証機構に登録された業者。施工中には2回の現場審査を行います。引き渡し後は10年間の保証つき。構造耐力上主要な部分と、雨水の浸入を防止する部分について保証してくれます。また、地盤保証検査協会のGメン登録店にもなっており、10年の地盤保証も実施。リフォームやメンテナンスについては見積もり無料。地域密着型のサービスを提供しているため、小さな工事も請け負ってくれます。
熊坂木材の口コミ
- 口コミは見つかりませんでした。
所在地 | 神奈川県厚木市下依知1276 |
---|---|
アクセス | 神奈川中央交通「追分バス停」より徒歩5分 |
営業時間 | 要問合せ |
定休日 | 要問合せ |
ユニバーサルホーム

(https://www.universalhome.co.jp/)
高品質な新築一戸建てを日本全国で手がけている大手ハウスメーカー。施主のこだわりを実現させるために数多くのプランバリエーションを用意し、お客様目線での提案を行ってくれます。
ユニバーサルホームの特徴
最新のテクノロジーを駆使
ユニバーサルホームが自信を持って展開する地熱床システム。地面と床下に砂利を詰めて密閉したあと、コンクリートで覆う工法です。地面に蓄えられた熱エネルギー「地熱」を利用し、夏や冬を快適に過ごせるように工夫されたシステムで、振動や騒音を吸収するメリットもあります。省エネルギーで室内を暖められるので、お財布にも優しい点もおすすめです。
優れた耐震性を持った工法
集成材・金物工法・剛性床を組み合わせたハイパーフレーム工法は、従来の工法より丈夫な住まいを作れるのがメリット。一般的な木材に比べて1.5倍丈夫で品質が安定している集成材を使い、地震にも強いのが特徴です。地震への備えを考えた家に住みたい方は、チェックしてみるとよいでしょう。とくに家族の安全や財産を守りたい場合は、確認しておきたい工法です。
ユニバーサルホームの保証
ユニバーサルホームでは30年にわたる長期保証を実施。引き渡し後は6ヶ月、1年、2年、5年、10年、15年、20年、25年の節目に定期点検を行います。地盤、構造体は10年保証ですが、有償点検を行うことで保証期間が10年延長される仕組み。防蟻については5年保証ですが、こちらも処理を行うことで5年延長されます。家が建ったら終わりというわけではなく、そこから長きにわたってお付き合いしてくれるのがユニバーサルホームの特徴です。
ユニバーサルホームの口コミ
- 土地探しから家づくりまでサポートしていただきました。おかげさまで2区画分の土地を手ごろな価格で購入することができ、感謝しています。契約してからも何度も打ち合わせをしていただき、満足のいく住宅になりました!
- たまたま立ち寄った展示会で相談して、マイホームを建てるのを決意しました。疑問や要望に対して、時間を割いて丁寧に答えていただき、たいへん感謝しています。真冬にできあがった我が家に入ったとき、暖かさを感じて幸せな気持ちでした。
- 営業担当の方が親身に相談に乗ってくれました。悩み過ぎて時間がかかってしまっても、優しく見守ってくれたのが印象的です。良い材料を使っているのにコストが抑えられていて、デザインのバリエーションも豊かでした。
所在地 | 【厚木モデルハウス】神奈川県厚木市妻田西1-9-28 総合住宅展示場厚木住宅公園 |
---|---|
アクセス | 神奈川中央交通「三家入口バス停」より徒歩3分 |
営業時間 | 10:00~18:00 ※火曜日は10:00~17:00 |
定休日 | 水曜日・木曜日 |
ベルウッドホーム

(http://www.bellwood.co.jp/)
依頼から施工までワンストップで対応。「何世代にも渡って快適に生活できる住まい」を実現させるために、定期的なアフターメンテナンスサービスを提供してくれます。
ベルウッドホームの特徴
ダイレクト施行でマージンカット
ベルウッドホームは工務店を使わず、自社で直接施工が可能。要望をすぐに反映させられ、中間マージンをカットできるのが魅力です。カットできた費用を設備に回せば、同じコストの住宅と比べてよりグレードの高い家が仕上がるでしょう。また、アフターメンテナンスも自社で提供。長く住み続けられるように管理してくれます。
自然素材で健康に配慮
パイン材・オーク材・レッドシダー材など、希望に合わせた無垢材を使って優れた住環境に仕上げてくれます。他にも100年以上の耐久性を持つスイス漆喰や木材を保護するドイツ産の自然塗料リボスといった、機能的でありながら人体に優しい素材を駆使。健康に配慮した住宅を作ってくれます。
ベルウッドホームの保証
ベルウッドホームでは「何世代にも渡って快適に生活できる住まい。」をモットーに、充実したアフターメンテナンスを行っています。定期的なメンテナンスを行うことで、親から子へ引き継がれる住まいを実現。住宅保証機構や日本住宅保証検査機構、ハウスプラス住宅保証など複数の団体に加盟し、安心の保証を行っています。厚木市を拠点に事業を行っていることから、万が一のときにもすぐに駆けつけてくれるでしょう。
ベルウッドホームの口コミ
- 社長さんも大工さんも誠実丁寧を絵にかいたような人たちでした。家を建てるのは大工さんなので、職人肌な仕事ぶりが気に入りました。個人的にオススメです。良い仕事をしてくれる分時間がかかるので、工期はゆとりを持ったほうが良いかもしれません。
- 費用が他よりも安くて、間取りの設計も気に入りました。社長も誠実な人柄で、いいアドバイスをしてくれます。施工現場で職人さんとお話すると、丁寧に挨拶してくれるのが好印象。他社の施工現場も見てきましたが、こんなに感じが良いところはありませんでしたよ。
- 施主の意見を大事にしてくれる会社です。デザインや使う素材で、わがままを聞いてもらえました。相見積もりを数多くしたのでわかりますが、他社よりも費用がとにかく抑えられます。アフターフォローも良いので、おすすめです。
所在地 | 神奈川県厚木市上荻野902-6 |
---|---|
アクセス | 神奈中バス「泉バス停」より徒歩2分 |
営業時間 | 要問合せ |
定休日 | 火曜日 |
常栄

(http://jyouei.co.jp/)
民家工房常栄は、木のぬくもりを実感できる自然素材の家を手掛けています。素材の素晴らしさと特徴を知り尽くし、住まいの各所に活かしてくれます。
常栄の特徴
自然素材を重視したスタイル
健康を害しない住宅の建築を志す常栄。自然素材には並々ならぬこだわりがあり、神奈川県産の木材を構造材と内装材に使用しています。1本の原木から熟練した技術で切り出した無垢材を、さまざまな部位に取り入れるのが特徴です。壁にはカビや細菌の発生を抑える消石灰の漆喰をほどこし、住む人の健康を守ります。畳も無農薬の国産天然イグサで作るなど、細部にまでこだわりが行き届いた家づくりがポイントです。
金物を最小限に抑えた木組み工法
耐震性を高めるため、木組みの特徴である柔らかさと粘りを重視。金物の使用は設計のバランスを崩さないように、最小限に留めています。建物を支える柱・針・土台を、熟練の技術で配置できるからこそできる工法です。木組みは経年劣化も味になるので、家の財産価値に通じる重要なポイントと言えるでしょう。
常栄の保証
民家工房常栄では引き渡し後6ヶ月・1年・2年・5年・10年に定期点検を実施。長期間快適に暮らせるよう、しっかりとサポートしてくれます。保証は地盤保証、完成引渡保証、住宅瑕疵保証の3種類を用意。地盤保証は20年の保証です。完成引渡保証は工事中に万が一メーカーが倒産しても、最後まで施工を行います。住宅瑕疵保証は引き渡し後10年間、瑕疵を保証する制度です。その他、気になることがあれば随時アフターメンテナンスを行います。
常栄の口コミ
- 口コミは見つかりませんでした。
所在地 | 神奈川中央交通「平山坂上バス停」より徒歩1分 |
---|---|
アクセス | 神奈中バス「泉バス停」より徒歩2分 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 火曜日 |
相陽建設

(http://www.soyo-inc.co.jp/)
自然素材にこだわり、化学物質を含む素材を一切排除し、住む人の健康を考慮。医師が認めた医学的根拠(エビデンス)を持つ健康住宅を手掛けています。
相陽建設の特徴
生活スタイルに合わせた住宅
世代や生活スタイルの違う家族の同居を考えた設計が可能な相陽建設。暮らすうえで大事なプライバシーを確保するために、完全に切り分けた設計を行なってくれます。2世帯住宅に対する豊富な経験や知識から、最適な方法で取り組んでくれると評判。間仕切りや将来賃貸として貸し出すことも考慮してくれるので、ライフプランと相談するのがおすすめです。
日本の環境に合わせた設計
相陽建設は高温多湿の気候に最適な家づくりを得意としています。天然素材の無垢材や塗り壁、天然の石を使い、調湿性を考えた家を作るのが特徴です。素材から住環境を整えると、冷房や暖房の使用が抑えられます。快適な家は住む人の健康にもつながるため、家族の健康を考えた家に住みたい方はチェックしてみるとよいでしょう。
相陽建設の保証
相陽建設ではマイホームの完成・引渡を保証する完成保証を提供。万が一倒産してしまっても、引渡まで保証してくれます。地盤保証は法律上任意ですが、相陽建設では引渡後10年間の地盤保証を付与。万が一のときには建物の補修費用や仮住まいを提供してくれます。さらにあんしん住宅瑕疵保険もついているので、完成後に瑕疵が見つかってもしっかり保証してもらえるでしょう。
相陽建設の口コミ
- 完成見学会を回っていて、自然素材の住宅を建てたいと思うように。相陽建設の担当者さんから、健康住宅や自然素材に対するこだわりを感じたのでお願いしました。家づくりでは細やかなサポートをしていただき、感謝しています。
- 自然素材で建てられた家は気持ちが良いです。日中は光が差し込んで明るく、風が通り抜けて年中快適。自然素材を使っているので、柱や梁が経年でどう変化するのか楽しみですね。
- 自然素材の住宅を建てようと考え、ここにお願いいたしました。土地探しからインテリアまで、根気よくサポートしてくれた担当者の方にはとても感謝しています。健康住宅へのこだわりも素晴らしかったです。
所在地 | 神奈川県相模原市緑区西橋本5-3-11 |
---|---|
アクセス | JR「橋本駅」より徒歩8分 |
営業時間 | 要問い合わせ |
定休日 | 要問い合わせ |
アイ創建
材料選びから加工、施工までを職人の的確な判断、高い技術レベルで対応。高い施工品質を維持するために、同時に手掛ける工事現場の上限数を設定しています。
アイ創建の特徴
優れた職人技を誇る
高い技術力が必要な天然素材を用いた施工が行えるのは、職人への技術指導が徹底しているアイ創建だからこそ。注文住宅を建てる際は、工場生産の部品を組み立てるハウスメーカーと異なり、材料選択から建築まで職人の熟練の技術で一貫対応。職人の高い技術レベルをベースに、クオリティの高い物件を提供してくれます。
ライフスタイルを理解した設計
アイ創建は、暮らしを楽しめる住宅の提供を目標にしています。ライフスタイルやこだわりに真摯に向き合い、可能な限り反映させた空間づくりを提案してくれると評判です。自分らしさを持った家を作りたい方におすすめの会社といえるでしょう。住宅完成後も丁寧なアフターフォローでサポートしてくれます。
アイ創建の保証
アイ総研は10年の躯体保証つき。10年目に定期点検と有償メンテナンスを行うことで、さらに10年間保証されます。さらに、住宅瑕疵担保責任保険と地盤保証も実施。工事中には工程ごとの現場写真で進捗を確認できます。引き渡し後6ヶ月、1年、2年、5年、10年には定期点検があり、安心して暮らせるサポート体制を整えているのが特徴。専門のアフターサポートセンターでは24時間365日住まいのトラブルに対応してくれます。
アイ創建の口コミ
- 以前見た和室の出来栄えが素晴らしく、建て替えの際にお願いしようと考えていました。質の高い木材を使っているのもポイントでしたが、大工さんの仕事に手抜きがなく、仕事ぶりに感心したのが決め手です。
- 毎日暮らす家には、体に優しい天然の素材を使いたいと思っていました。無料の見積もりで丁寧な手描きの資料がでてきて、新居のイメージが浮かびましたのでお願いしました。最後は人で決めましたが、結果は良かったです。
所在地 | 神奈川県秦野市戸川448-2 |
---|---|
アクセス | 神奈川中央交通「戸川入口バス停」より徒歩10分 |
営業時間 | 要問い合わせ |
定休日 | 要問い合わせ |
藤建ホーム
トラブルや災害にも対応してくれるサポート体制がとられており、地元に密着した家づくりにこだわっている工務店です。
藤建ホームの特徴
伝統技術と最新技術の融合
宮大工に伝わる技術と最新のFP工法をミックスしたオリジナル工法を生み出した藤建ホーム。気密性に優れたFP工法とオール電化住宅を合わせた設計など、住む人を大事にしながらも新しい発想を提供しています。受け継がれた技術力と仕事への姿勢を大事にし、誠実さと安心を大事にしている会社です。
オープンなやりとりが可能
気軽な打ち合わせや相談ができ、施主の納得いく家づくりが評判です。設計段階の打ち合わせだけでなく、図面の確認も繰り返し話し合って意見交換を大切にしています。現場でしか確認できない場所は工程を直接確認させてもらえるため、一緒に家を作っている感覚になれるはずです。まかせっきりではなく、自分の理想を追い求める方へおすすめの会社といえるでしょう。
藤建ホームの保証
藤建ホームでは着工から引き渡し後に至るまで、一貫したサポートを行っています。工事中はメーカーの倒産に備える完成保証、建物の倒壊や火事や事故に備える建設工事補償や賠償責任。完成後は欠陥に対する瑕疵保証や、地盤沈下に備える地盤賠償、その他引き渡し後の賠償責任を持って対応します。
藤建ホームの口コミ
- 間仕切りのないひとつの空間に心を奪われて、FP工法の家をお願いいたしました。白を基調にした空間は広々としていて、キッチン・リビング・ダイニングが一体化したみたいです。遮るものがない環境で快適ですね。
- 社長やスタッフの皆さんが明るくて、何でも気軽に相談できる雰囲気なのが良かったです。自分のこだわりを重視してもらいつつ、何度も納得がいくまで打ち合わせを行なえたので、理想以上の家づくりができました。
- 今までは賃貸住まいだったので、飼いたくても飼えなかったペット。家を建てたのをきっかけに飼えるようになりました。犬の健康に気を使ってクーラーをずっとつけていますが、電気代は大分抑えられています。
所在地 | 神奈川県厚木市温水西2-36-8 |
---|---|
アクセス | 神奈川中央交通「小金バス停」より徒歩11分 |
営業時間 | 要問い合わせ |
定休日 | 要問い合わせ |
小宮山工務店
一級建築士が3名在籍しており、お客様の予算、要望、イメージ、デザインを取り入れた、無駄のない経済的なプランを提案してくれます。
小宮山工務店の特徴
地域に50年間貢献し続けてきた工務店
常に必要で信頼される企業を目指している小宮山工務店。50年以上地域に根付いた運営を行なっており、手掛けてきた施工は300棟以上と豊富な実績を持っています。施工中だけでなく施工後も些細な不明点があればすぐに対応してくれるので、細やかな対応が地域に愛され続けてきた理由と言えそうです。
木の住まいこだわりアリ
木材一つひとつにこだわりを持って工事を行っています。余分な木材を注文することで余分なコストが生まれるため、設計に基づいて必要な量のみ注文。出来る限りコストを抑えるように、木材費・人件費どちらも必要な分だけで見積りを出しています。コストを抑えて注文住宅を建てたい方に嬉しいこだわりです。
小宮山工務店の保証
小宮山工務店では専属の大工さんによる施工を行い、一生を通じて住宅のメンテナンスを行います。大工一筋50年の経験で、困ったことは徹底的にサポート。どんな小さなことでも気軽に相談してほしいというのが小宮山工務店の思いです。地域密着型の工務店だけあり、困ったときにはすぐに駆けつけてくれるフットサークの軽さも魅力。
小宮山工務店の口コミ
- 口コミは見つかりませんでした。
所在地 | 神奈川県厚木市三田625-7 |
---|---|
アクセス | 神奈中バス「泉バス停」より徒歩2分 |
営業時間 | 要問い合わせ |
定休日 | 要問い合わせ |
桐生工務店
「すべてはお客様の笑顔のために」がモットー。戸建て住宅から集合住宅、商業施設、高齢者向け住宅など、様々な施工実績のある工務店です。
桐生工務店の特徴
公共施設や医療機関の施工も手掛ける、高い技術力
「高精度・高品質の施工を丁寧に」をモットーに掲げる桐生工務店。高い技術力・豊富な建設知識が求められる、公共施設や医療機関、神社仏閣などの施工も多数手掛けています。その施工力が認められ、2013年には神奈川建築コンクールにて優秀賞を受賞しました。高い技術力をもって、高品質なマイホームを施工してくれるでしょう。
住む人のこだわりに合わせた高品質な家づくり
「無垢材・珪藻土・天然木を使用した自然素材の家づくり」や「勾配天井を採用した、遊び心を感じられる外観」、「1日中日光が降り注ぐ、温かなリビング」など、施主の希望に合わせた家づくりを行なってくれます。また、高断熱な家づくりも得意分野の1つ。床や壁、天井に断熱材を施した、1年中快適な家を施工してくれますよ。
桐生工務店の口コミ
- 口コミは見つかりませんでした。
所在地 | 神奈川県厚木市中町4-16-6 厚木桐生ビル4F |
---|---|
アクセス | 小田急線「本厚木駅」より徒歩5分 |
営業時間 | 要問い合わせ |
定休日 | 要問い合わせ |
厚木市の特徴と地価・坪単価、施工事例を調査
マイホームを建てる前に厚木市の住みやすさについてリサーチしているので、街の特徴や地価など、厚木市とはどのようなところなのか知っておきましょう。
街の特徴や住環境
同じ神奈川県の横浜へ通いやすいだけでなく、新宿や渋谷など都心へのアクセスも抜群なので、ベッドタウンとして発展しています。
厚木市は人口に対して幼稚園や学校などの教育施設が充実しており、育児支援が手厚いため子育て世代に人気となっています。
家族で楽しむことが出来るレジャー施設や公園などもたくさんあるので、自然と触れ合いながら楽しく生活することが出来るはずです。
地価・坪単価
国土交通省による2017年度の厚木市の1m²あたりの地価は、平均14万8,567円となっており、坪単価は平均49万1,131円です。
これは、58市ある神奈川県内の中では36位で、全国1,527市の中では188位となっています。
厚木市内で最も高い地価となっているのは、神奈川県央部の中心地である本厚木駅周辺で、商業施設がたくさんあるエリアです。
施工事例
実際に厚木市に建てられた注文住宅をチェックして、立地条件や坪数、間取りなどの参考にしておくと、依頼する建築会社選びもスムーズに出来ると思います。
自由に設計出来る注文住宅は、住む人のライフスタイルによってさまざま。自分のイメージしている住まいを実現させるために、色々な施工事例を参考にしてみてください。
厚木市の注文住宅会社のセミナー情報
会社名 | 株式会社マイトレジャー |
---|---|
開催日時 | 現在、セミナーの開催予定はありません。 |
開催場所 | |
セミナーの概要 |
会社名 | 優建築工房 |
---|---|
開催日時 | 4月27日(土)・28日(日)・29日(月)・30日(火) |
開催場所 | 応相談 |
セミナーの概要 | 新築・リフォームの相談会 |
会社名 | サラホーム |
---|---|
開催日時 | 5月19日(日) |
開催場所 | 記載なし |
セミナーの概要 | フリーマーケット |
会社名 | 種市工務店 |
---|---|
開催日時 | 現在、セミナーの開催予定はありません。 |
開催場所 | |
セミナーの概要 |
会社名 | タイセーハウジング |
---|---|
開催日時 | |
開催場所 | |
セミナーの概要 |
会社名 | 湘南ホーム |
---|---|
開催日時 | 現在、セミナーの開催予定はありません。 |
開催場所 | |
セミナーの概要 |
会社名 | エコルハウス |
---|---|
開催日時 | 現在、セミナーの開催予定はありません。 |
開催場所 | |
セミナーの概要 |
会社名 | 住友林業 |
---|---|
開催日時 | 現在、セミナーの開催予定はありません。 |
開催場所 | |
セミナーの概要 |
会社名 | 積水ハウス |
---|---|
開催日時 | 現在、セミナーの開催予定はありません。 |
開催場所 | |
セミナーの概要 |
会社名 | 信和建設 |
---|---|
開催日時 | 現在、セミナーの開催予定はありません。 |
開催場所 | |
セミナーの概要 |
会社名 | 熊坂木材 |
---|---|
開催日時 | 現在、セミナーの開催予定はありません。 |
開催場所 | |
セミナーの概要 |
会社名 | ユニバーサルホーム |
---|---|
開催日時 | 現在、セミナーの開催予定はありません。 |
開催場所 | |
セミナーの概要 |
会社名 | ベルウッドホーム |
---|---|
開催日時 | 現在、セミナーの開催予定はありません。 |
開催場所 | |
セミナーの概要 |
会社名 | 常栄 |
---|---|
開催日時 | 現在、セミナーの開催予定はありません。 |
開催場所 | |
セミナーの概要 |
会社名 | 相陽建設 |
---|---|
開催日時 | 現在、セミナーの開催予定はありません。 |
開催場所 | |
セミナーの概要 |
会社名 | 藤建ホーム |
---|---|
開催日時 | 現在、セミナーの開催予定はありません。 |
開催場所 | |
セミナーの概要 |
会社名 | 小宮山工務店 |
---|---|
開催日時 | 現在、セミナーの開催予定はありません。 |
開催場所 | |
セミナーの概要 |
会社名 | 桐生工務店 |
---|---|
開催日時 | 現在、セミナーの開催予定はありません。 |
開催場所 | |
セミナーの概要 |
会社名 | アイ創建 |
---|---|
開催日時 | 公式HPで予約可能日時を確認してください |
開催場所 | 応相談 |
セミナーの概要 | 相談会 |
厚木市の住宅展示場情報
会社名 | 株式会社マイトレジャー |
---|---|
所在地 | 神奈川県平塚市東中原1-6-6 |
営業時間 | 記載がありませんでした。 |
定休日 | 記載がありませんでした。 |
会社名 | 優建築工房 |
---|---|
所在地 | 神奈川県厚木市妻田西1-20-8 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
会社名 | サラホーム |
---|---|
所在地 | 神奈川県愛甲郡愛川町中津 3367-7 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 火曜日/水曜日 |
会社名 | 種市工務店 |
---|---|
所在地 | 神奈川県厚木市愛甲1-24-32 |
営業時間 | 記載がありませんでした。 |
定休日 | 記載がありませんでした。 |
会社名 | タイセーハウジング |
---|---|
所在地 | |
営業時間 | |
定休日 |
会社名 | 湘南ホーム |
---|---|
所在地 | 神奈川県海老名市国分寺台2丁目11-25 |
営業時間 | 記載がありませんでした。 |
定休日 | 記載がありませんでした。 |
会社名 | エコルハウス |
---|---|
所在地 | 神奈川県海老名市中新田2-12-31 1F |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 記載がありませんでした。 |
会社名 | 住友林業(厚木展示場) |
---|---|
所在地 | 厚木市妻田西1-9-28 厚木住宅公園内 |
営業時間 | 10:00~17:30 |
定休日 | 無休 |
会社名 | 積水ハウス(厚木展示場) |
---|---|
所在地 | 厚木市妻田西1-9-28 (厚木住宅公園内) |
営業時間 | 記載がありませんでした。 |
定休日 | 記載がありませんでした。 |
会社名 | 信和建設 |
---|---|
所在地 | 神奈川県厚木市中町3丁目1番16号 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 土曜日 日曜日 祝日 |
会社名 | 熊坂木材 |
---|---|
所在地 | 神奈川県厚木市下依知1276番地 |
営業時間 | 記載がありませんでした。 |
定休日 | 記載がありませんでした。 |
会社名 | ユニバーサルホーム |
---|---|
所在地 | 神奈川県厚木市妻田西1-9-28 総合住宅展示場厚木住宅公園 |
営業時間 | 10:00~18:00 ※火曜日は10:00~17:00 |
定休日 | 水曜日/木曜日 |
会社名 | ベルウッドホーム |
---|---|
所在地 | 神奈川県厚木市上荻野902-6 |
営業時間 | 記載がありませんでした。 |
定休日 | 火曜日(臨時休業有り) |
会社名 | 常栄 |
---|---|
所在地 | 神奈川県厚木市上荻野2720-3 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 記載がありませんでした。 |
会社名 | 相陽建設 |
---|---|
所在地 | 神奈川県相模原市緑区西橋本5-3-11 |
営業時間 | 記載がありませんでした。 |
定休日 | 記載がありませんでした。 |
会社名 | 藤建ホーム |
---|---|
所在地 | 厚木市温水西2丁目36番地8号 |
営業時間 | 記載がありませんでした。 |
定休日 | 記載がありませんでした。 |
会社名 | 小宮山工務店 |
---|---|
所在地 | 神奈川県厚木市三田625-7 |
営業時間 | 記載がありませんでした。 |
定休日 | 記載がありませんでした。 |
会社名 | 桐生工務店 |
---|---|
所在地 | 神奈川県厚木市中町4-16-6 厚木桐生ビル4F |
営業時間 | 記載がありませんでした。 |
定休日 | 記載がありませんでした。 |
会社名 | アイ創建 |
---|---|
所在地 | 神奈川県秦野市戸川448-2 |
営業時間 | 記載がありませんでした。 |
定休日 | 記載がありませんでした。 |
厚木・海老名・綾瀬・座間で家を建てるなら
神奈川県央のおすすめ注文住宅会社
- 好きなお部屋を好きな広さで。
自由度の高い設計が可能 - マイトレジャー
- 引用元:マイトレジャー公式サイト
(http://www.mytre.jp/works/works008/index.html)
デザインや機能性に優れた夢の住まいを実現してくれる、神奈川エリアでもトップクラスの施行実績を持つ地域密着型の注文住宅業者。高い技術力による安全性の高い住まいづくりを実現しており、長年に渡り多くの人たちから信頼されています。超耐震パネルであるコーチパネルを採用することで、耐震と同時に高断熱・高気密を実現しています。
- 耐震等級3と制震装置で
住まいを守る - レイクラフト
- 引用元:レイクラフト公式サイト(https://kato-koumuten.com/gallery/洗練された大人空間|小田原市/)
レイクラフトは「耐震等級3」が標準。さらに揺れから家を守るために、耐震装置(3M社の耐震ダンパー)を採用することで建物の揺れと損傷を軽減。以上のことから、高い制振性を持つ住まいを提供することができます。さらに、同社では日本の風土に合ったヒノキを構造材として採用。より高い耐久性・保存性を実現し、長く快適に過ごせる住まいを実現しています。
- 年間1万棟以上※を手がける
圧倒的な実績 - 積水ハウス
- 引用元:積水ハウス公式サイト(https://www.sekisuihouse.co.jp/kodate/works/detail/0281/)
積水ハウスでは、独自で開発した制振構造「シーカス」により、安心の暮らしを提供しています。これは、フレームに組み込んだオリジナルのダンパーが地震のエネルギーを熱エネルギーに変換。熱エネルギーを放出することにより、揺れによる被害を軽減できるシステムです。実験を繰り返すことにより、地震の揺れをしっかりと軽減し、大切な住まいを守ります。
※2021年5月時点