地価・坪単価
ここでは、海老名市の土地評価額の動向や変動率、エリア別の地価や坪単価などについてまとめて紹介しています。
エリア別に紹介!海老名市の最新地価と坪単価
毎年政府が公表している海老名市の地価は、2017年度のデータによると平均17万6,673円/m²となっており、坪単価では平均58万4,045円/坪となっています。
この地価データを神奈川県内で比較してみると、海老名市は58市区町村ある中の31位で、日本全国1,527市区町村の中では156位というデータが発表されています。
海老名エリアの地価公示の動向としては、前年度より0.17%上昇しています。
海老名市の地価・坪単価ベスト10【2017年度版】
海老名市中央1-4-35 (海老名駅より170m) |
地価:75万7,000円/m² 坪単価:250万2,479円 |
---|---|
海老名市中央2-8-41 (海老名駅より600m) |
地価:25万3,000円/m² 坪単価:83万6,363 |
海老名市東柏ケ谷2-24-4 (さがみ野駅より70m) |
地価:24万8,000円/m² 坪単価:81万9,834円 |
海老名市国分南1-6-38 (海老名駅より700m) |
地価:21万8,000円/m² 坪単価:72万0,661円 |
海老名市河原口1-1-8 (厚木駅より60m) |
地価:18万5,000円/m² 坪単価:61万1,570円 |
海老名市東柏ケ谷2-17-34 (さがみ野駅より400m) |
地価:18万1,000円/m² 坪単価:59万8,347円 |
海老名市中新田2-13-35 (厚木駅より230m) |
地価:17万8,000円/m² 坪単価:58万8,429円 |
海老名市浜田町13-17 (海老名駅より1,800m) |
地価:17万7,000円/m² 坪単価:58万5,123円 |
海老名市下今泉1-27-48 (海老名駅より1,400m) |
地価:17万7,000円/m² 坪単価:58万5,123円 |
海老名市東柏ケ谷4-24-11 (さがみ野駅より800m) |
地価:17万2,000円/m² 坪単価:56万8,595円 |
海老名市河原口3-4-11 (厚木駅より950m) |
地価:17万5,000円/m² 坪単価:57万8,512円 |
海老名市河原口4-6-3 (海老名駅より1,200m) |
地価:17万1,000円/m² 坪単価:56万5,289円 |
海老名市中新田3-21-19 (厚木駅より950m) |
地価:17万1,000円/m² 坪単価:56万5,289円 |
海老名市上郷1-19-25 (海老名駅より1,100m) |
地価:17万0,000円/m² 坪単価:56万1,983円 |
海老名市国分北2-18-15 (海老名駅より1,700m) |
地価:16万5,000円/m² 坪単価:54万5,454円 |
海老名市大谷北2-19-8 (海老名駅より1,700m) |
地価:16万4,000円/m² 坪単価:54万2,148円 |
海老名市柏ケ谷字長ヲサ940番2 (海老名駅より1,200m) |
地価:16万0,000円/m² 坪単価:52万8,925円 |
海老名市上今泉6-5-11 (かしわ台駅より650m) |
地価:15万7,000円/m² 坪単価:51万9,008円 |
海老名市国分北3-25-16 (海老名駅より1,800m) |
地価:15万0,000円/m² 坪単価:49万5,867円 |
海老名市上今泉4-13-17 (座間駅より1,100m) |
地価:14万6,000円/m² 坪単価:48万2,644円 |
海老名市で注文住宅をお考えなら
信頼できる注文住宅会社3選を見る
海老名市の土地価格の総評
海老名市内の駅で、地価公示価格が最も高いのは「厚木駅」の坪単価57.7万円で、最も安いのは「社家駅」の坪単価35.2万円となっています。
海老名市で、土地評価額が最も高いエリアは大型商業施設が立ち並ぶ「海老名市中央1-4-35」の坪単価250.2万円で、最低額地点となっているのは、相模平野のほぼ中央にある「海老名市中河内字中道1230-4」の坪単価20.3万円です。
最高額地点と最低額地点との土地価格の差は、約12.3倍となっています。
海老名市の土地評価額の動向
神奈川県が発表する毎年7月1日時点での地価をあらわす「基準地価平均」は14万8,958円/m²、坪単価の平均は49万2,424円/坪となっています。前年からの変動率は-1.77%です。
海老名市の2017年時点での宅地平均価格は14万5,653円/m²、坪単価は48万1,500円/坪。変動率は+1.28%になります。土地価格の総平均は16万7,029円/m²(2017年)、坪単価は平均55万2,163円/坪で、前年からの変動率は+0.60%になっています。
海老名市は、全国地価ランキングで1,733市町村中89位にランクインしており、全国平均16万9,197円/m²よりはやや低め。しかし神奈川県内だけでみると、33市町村中8位にランクインしており、土地価格は高めになっています。
海老名市における土地取引
海老名市で土地取引をする場合は、物件の需要の高さやマーケット動向により売買価格が決まります。土地価格の相場で参考になるのは、国土交通省が公表する「地価公示価格」、神奈川県が公表する「地価調査価格」、国税庁が公表する「路線価」、国土交通省が四半期ごとに発表する「不動産取引価格」。しかし、実際に行なわれる物件取引価格とは若干異なるので、取引する際は注意が必要です。
海老名市で売却や購入などの土地取引をする場合は、不動産屋・不動産鑑定士・行政書士・宅地建物取引主任者など専門家の力を借りて、査定や見積もりをしてもらうのが一般的です。
土地や家屋は固定資産税の課税対象となるため、登記簿により海老名市が管理・課税を行ないます。課税標準額は、公示地価の7割が目安です。自己申告方式のため、申告義務があるので忘れないように注意しましょう。