朝日建設
神奈川県と東京都を中心に、さまざまな注文住宅を手がけてきた朝日建設。コンクリート造や地下付きの住宅など、幅広いプランの中から選べるのが特徴です。このページでは、朝日建設の特徴や口コミ評判、施工事例などについてまとめました。
満足度の高さが魅力的な朝日建設の口コミ評判
- とても快適に過ごせています。天井が高く広さも十分。屋上では友人を呼んでビアガーデンを楽しんだり、星を見たりと活用しています。手すりがあるので周囲の視線も気になりません。
- RC造なら長く暮らせると考えていましたが、朝日建設さんはRC造の実績が豊富。色々なプランも対応してくれるので、朝日建設さんに任せました。
朝日建設がおすすめの理由とは?
信頼できる注文住宅会社3選を見る
朝日建設の施工事例
鉄筋コンクリート造の住宅

(https://www.asahi22.jp/jirei_list/page_2377.html)
鉄筋コンクリート造でモダンな外観が特徴的な住宅です。外に取り付けられた螺旋階段がポイントで、建物のデザインと見事にマッチしています。内装は白をベースにしたイメージでまとめられており、スタイリッシュなデザインに仕上がっています。
独特の外観デザインが目を引く住宅

(https://www.asahi22.jp/jirei_list/page_2189.html)
スリムな外観デザインが特徴的な住宅です。どこか上品で洗練された雰囲気を感じさせます。内装も洗練されたデザインになっており、広々とした玄関やリビングが特徴。家族がゆったりと過ごせるような空間が設計されています。
モダンな外観が美しい住宅

(https://www.asahi22.jp/jirei_list/page_2198.html)
黒を貴重としたモダンな外壁が美しい木造の住宅です。重厚感を感じさせるものの、周囲の景色とも見事に調和しています。一方、内装は白をメインにしたスタイリッシュな雰囲気に。リビングにはおしゃれな照明を備えているなど、細かな部分にまで施主のこだわりが詰まっています。
朝日建設のモデルハウス
相模原のモデルハウス
地下付き注文住宅のモデルハウスです。
住所 | 神奈川県相模原市中央区相模原2-11-26 |
---|---|
問合せ先 | 0120-180-955 |
上溝のモデルハウス
RC造の注文住宅のモデルハウスです。
住所 | 神奈川県相模原市中央区上溝4-15-15 |
---|---|
問合せ先 | 0120-180-955 |
朝日建設が手掛ける注文住宅の特徴
主に木造とコンクリート造の2つから選択できる
朝日建設では、木造の一般的な注文住宅だけでなく、コンクリート造の注文住宅も提供しています。好みに応じていずれかから選べるため、選択肢の多さが魅力といえるでしょう。
木造住宅は耐震性や耐久性に優れるほか、トリプル断熱構造によって高い気密性も確保しています。一方のコンクリート造は、耐久性・断熱性に優れいるうえ、自由度の高い設計が可能。
なお、どちらがよいかは一概にいえませんので、一度相談してみるとよいでしょう。自分たちの希望に合わせ、朝日建設が適切なプランを提案してくれます。
地下室付きの注文住宅も手がけている
もし自宅に地下室を作りたいと考えている方は、朝日建設に相談してみることをおすすめします。朝日建設では、地下室付きの注文住宅にも対応しており、施工実績も豊富に持っています。地下室はコンクリートで作られるため、周囲を気にせず音楽や音楽を楽しめます。
また、地下室付きの注文住宅は耐震性の高さも魅力。耐震等級3を実現していますので、大規模な地震にも備えられます。万が一の時には、地下室をシェルターとして使うこともできます。安全面でも優れているため、災害に備えたい方も検討の余地があります。
充実した標準仕様と設備
標準仕様・設備が充実していることも朝日建設の強み。玄関からリビングやキッチン、各部屋まで、さまざまな設備が標準で付属しています。
例えば玄関ではポケットキーを採用し、離れた場所から玄関のドアを開閉できる仕組みになっています。モニター付きインターホンもあるため、来訪者を確認することができます。
キッチンもIHクッキングヒーターや食洗機を採用するなど、暮らしを便利にしてくれる設備を搭載。他にもさまざまな設備・仕様がありますので、気になる方は一度モデルルームを見学し、実際にチェックしてみましょう。
会社概要
社名 | 朝日建設株式会社 |
---|---|
対応エリア | 神奈川県・東京都 |
所在地 | 【本社】神奈川県相模原市中央区淵野辺4-16-14 |
アクセス | 横浜線「淵野辺駅」より徒歩2分 |
営業時間 | 要問合せ |
定休日 | 要問合せ |
厚木・海老名・綾瀬・座間で家を建てるなら
神奈川県央のおすすめ注文住宅会社
- 好きなお部屋を好きな広さで。
自由度の高い設計が可能 - マイトレジャー
- 引用元:マイトレジャー公式サイト
(http://www.mytre.jp/works/works008/index.html)
デザインや機能性に優れた夢の住まいを実現してくれる、神奈川エリアでもトップクラスの施行実績を持つ地域密着型の注文住宅業者。高い技術力による安全性の高い住まいづくりを実現しており、長年に渡り多くの人たちから信頼されています。超耐震パネルであるコーチパネルを採用することで、耐震と同時に高断熱・高気密を実現しています。
- 耐震等級3と制震装置で
住まいを守る - レイクラフト
- 引用元:レイクラフト公式サイト(https://kato-koumuten.com/gallery/洗練された大人空間|小田原市/)
レイクラフトは「耐震等級3」が標準。さらに揺れから家を守るために、耐震装置(3M社の耐震ダンパー)を採用することで建物の揺れと損傷を軽減。以上のことから、高い制振性を持つ住まいを提供することができます。さらに、同社では日本の風土に合ったヒノキを構造材として採用。より高い耐久性・保存性を実現し、長く快適に過ごせる住まいを実現しています。
- 年間1万棟以上※を手がける
圧倒的な実績 - 積水ハウス
- 引用元:積水ハウス公式サイト(https://www.sekisuihouse.co.jp/kodate/works/detail/0281/)
積水ハウスでは、独自で開発した制振構造「シーカス」により、安心の暮らしを提供しています。これは、フレームに組み込んだオリジナルのダンパーが地震のエネルギーを熱エネルギーに変換。熱エネルギーを放出することにより、揺れによる被害を軽減できるシステムです。実験を繰り返すことにより、地震の揺れをしっかりと軽減し、大切な住まいを守ります。
※2021年5月時点