エコルハウス
ここでは、海老名市にある注文住宅会社「エコルハウス」の特徴や施工実績についてまとめて紹介しています。
一級建築士事務所エコルハウスの口コミ評判
- 和モダンのカッコイイ家を設計してくれる建築会社を探していて、エコルハウスさんに辿り着きました。仕事が多忙なため、家にいる時は子供との時間を出来るだけたくさん作れるように、間取りも工夫して頂きました。
- 設計プランだけでなく、資金面や予算など全てを考慮した上で計画を立てて頂き感謝しています。親身に対応して頂いたお陰で、満足のいく住まいを建てることが出来て本当に妥協しなくて良かったと思っています。
- 好きなデザインの家具があったので担当者にその話をしたところ、遠方にも関わらず一緒に買い物まで付き合って下さいました!家を建てる時に思い描いていた暮らしが実現出来たのは、エコルハウスさんのお陰です。
エコルハウスが手掛ける注文住宅の特徴
建築士の資格を持つ担当者が2人体制で対応!
2人の建築士が担当することで多彩なアイディアが生まれ、より住む人の要望を具体化したプランを提案することが出来ます。
最終図面をチェックする際には、設計士の他に現場監督や製図担当者も加わり、不備やミスなどがないかしっかりと確認しています。
ローンや書類の申請時期もしっかりフォロー
初めての住宅ローン手続きや土地、建物の取得に関する書類作成、各種申請なども、銀行や役所などにスタッフが同行してサポートしてくれるので安心。
書類の取得ミスや確認をし忘れることが防げるので、施工もスムーズに行えると思います。
充実の長期保証
責任設計保証
エコルハウスが提案を行った店舗やアパート以外の物件について、責任を持って引き渡し後10年間保証する制度です。設計管理のみを行い、実際の工事を他の建築会社に委託した場合であっても保証されます。
工事期間中の保険
まれなケースですが、工事期間中に近隣住民に何らかの迷惑をおかけしたり、また資材の盗難や建築途中の建物が何者かによって損害されたりするかもしれません。そんな万が一のケースに備え、損害保険に加入しています。
引き渡し時の保険
契約からマイホーム引き渡しまでの間に、建築会社が万が一倒産してしまった場合でも、物件が作りかけのまま放置されることはありません。完成・引き渡しまでを保証する「住宅完成保証制度」に基づき、確実に引き渡しが行われます。
地盤保証
地盤は家の大切な土台であり、地震の多い日本に建つ家にとって、地盤の安定性は暮らしを守るためには必須の要素です。そのためエコルハウスでは地盤を慎重に調査し、必要に応じて建物の工事を開始する前に補強工事を行うこともあります。地盤部分の品質に関しては、基礎の着工日から開始して引き渡しの10年後までが保証されます。
建物保証
家を建てる工事や建物の品質には、リスクやトラブルがつきものです。エコルハウスでは万が一の倒産や工事ミスなどに備え、工事を担当する建設会社に保険加入・保険金供託のどちらかを義務付けています。もしも住宅に瑕疵(欠点)が発見された場合には、引き渡し後10年間にわたって補修費用や調査費用が支払われます。
20年間の長期保証
10年間の建物保証に加え、より長い期間にわたって住まいの見守りを続ける「20年保証システム」、定期点検や建物診断など、さまざまな保証制度が用意されています。もちろん定期点検のとき以外にも、トラブルが起こった際にはアフターメンテナンスを迅速に実施。エコルハウスが頼れるパートナーとなって、あなたの大切な家を支えてくれます。
シロアリ保証
大切な家をシロアリの蝕害から守るため、エコルハウスでは換気能力を高めた基礎パッキング工法でシロアリが好む湿気を撃退。シロアリにとって居心地が悪い環境を作り出しました。もしも竣工から10年以内に被害が発生してしまった場合、最高1,000万円の賠償責任補償の給付を約束しています。
エコルハウスの施工事例
木に囲まれたこだわりの住まい

(http://www.ecol-house.com/works/)
長い縁側から広々とした庭を眺めながら森林浴が出来るような作りになっていて、外観をはじめ室内の床や天井、家具に至るまでさまざまな木材の特性を活かした住まいとなっています。
古臭さのない和モダンの家

(http://www.ecol-house.com/works/)
木の格子がアクセントとなっている和風の家で、室内もダークブラウン系の木で統一された木の存在感を感じられる空間となっています。
会社概要
社名 | 株式会社 ひら木 |
---|---|
対応エリア | 神奈川県全域に対応 |
所在地 | 神奈川県海老名市中新田3-9-51-101 |
アクセス | 小田急線「厚木駅」より徒歩7分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 日曜日 |
厚木・海老名・綾瀬・座間で家を建てるなら
神奈川県央のおすすめ注文住宅会社
- 好きなお部屋を好きな広さで。
自由度の高い設計が可能 - マイトレジャー
- 引用元:マイトレジャー公式サイト
(http://www.mytre.jp/works/works008/index.html)
デザインや機能性に優れた夢の住まいを実現してくれる、神奈川エリアでもトップクラスの施行実績を持つ地域密着型の注文住宅業者。高い技術力による安全性の高い住まいづくりを実現しており、長年に渡り多くの人たちから信頼されています。超耐震パネルであるコーチパネルを採用することで、耐震と同時に高断熱・高気密を実現しています。
- 耐震等級3と制震装置で
住まいを守る - レイクラフト
- 引用元:レイクラフト公式サイト(https://kato-koumuten.com/gallery/洗練された大人空間|小田原市/)
レイクラフトは「耐震等級3」が標準。さらに揺れから家を守るために、耐震装置(3M社の耐震ダンパー)を採用することで建物の揺れと損傷を軽減。以上のことから、高い制振性を持つ住まいを提供することができます。さらに、同社では日本の風土に合ったヒノキを構造材として採用。より高い耐久性・保存性を実現し、長く快適に過ごせる住まいを実現しています。
- 年間1万棟以上※を手がける
圧倒的な実績 - 積水ハウス
- 引用元:積水ハウス公式サイト(https://www.sekisuihouse.co.jp/kodate/works/detail/0281/)
積水ハウスでは、独自で開発した制振構造「シーカス」により、安心の暮らしを提供しています。これは、フレームに組み込んだオリジナルのダンパーが地震のエネルギーを熱エネルギーに変換。熱エネルギーを放出することにより、揺れによる被害を軽減できるシステムです。実験を繰り返すことにより、地震の揺れをしっかりと軽減し、大切な住まいを守ります。
※2021年5月時点