FORM GIVING
設計事務所×建築会社であるFORM GIVING。口コミ評判や特徴、施工事例などをまとめていますのでご覧ください。
FORM GIVINGの口コミ評判
- FORM GIVINGの口コミ評判は見当たりませんでした。
FORM GIVINGが手掛ける注文住宅の特徴
設計事務所+建築会社
FORM GIVINGは設計事務所の設計力と建築会社の施工力の両方を備えた一級建築士事務所です。2020年4月1日よりシントシホームからFORM GIVINGへと社名変更。建築士だけでは無く、施工管理技士を抱えている事務所なので施工力にも定評があります。
コンセプトは「何もない」
FORM GIVINGのコンセプト、それは「何もない」です。実は、FORM GIVINGには「これだ」という確たるコンセプトはありません。なぜなら、FORM GIVINGのコンセプトはお客のニーズに応えること。そのため、特定の構法が売りだったり、特別な技術があるとかではなく、お客が求めるものに全力で応えるスタンス。裏を返せば、どのようなニーズに対しても応えるだけの自信があることが伺えるのではないでしょうか。
全てを踏まえた家づくり
FORM GIVINGがデザインするのは「理想の暮らし」です。依頼者にとって理想の暮らしとは何かをヒアリングし、設計します。また、その際に重要となるのが土地の個性。土地はそれぞれ違う個性を持っているといっても過言ではありません。実際、土地によって容積率・建蔽率が異なりますし、エリアによって建てられる区分も異なりますので、どのような土地なのかは家の建築にあたって何よりも重要な部分。FORM GIVINGでは土地の特性を踏まえるのはもちろんですが、その土地が持つ個性や魅力を引き出すための家づくりをと考えています。家だけを考えた家づくりではなく、土地やライフスタイルなどを踏まえた上での家づくりこそ、FORM GIVINGの強みです。
FORM GIVINGがおすすめの理由とは?
信頼できる注文住宅会社3選を見る
FORM GIVINGの施工事例
常識を飛び越えた家

(https://formgiving.co.jp/works/detail.php?id=69)
まさにFORM GIVINGの魅力が詰まった家です。もちろんこちらは一軒家。常識を大きく打ち破ったデザインの家は、奇抜さが目を引くものの、吹き抜けを採用することで解放感を獲得している点など、見た目の奇抜さとは裏腹に住みやすい家となっています。
個性と利便性を高い次元で融合した家

(https://formgiving.co.jp/works/detail.php?id=88)
見た目の凹凸のある個性的なデザインばかりに目がいってしまいがちですが、採光、収納、生活動線など様々なものが高い次元で融合された個性と利便性が両立された家です。
会社概要
社名 | 株式会社FORM GIVING |
---|---|
対応エリア | 記載なし |
所在地 | 【湘南支社】神奈川県藤沢市南藤沢12番4号 |
アクセス | 藤沢駅より車で5分 |
営業時間 | 記載なし |
定休日 | 記載なし |
厚木・海老名・綾瀬・座間で家を建てるなら
神奈川県央のおすすめ注文住宅会社
- 好きなお部屋を好きな広さで。
自由度の高い設計が可能 - マイトレジャー
- 引用元:マイトレジャー公式サイト
(http://www.mytre.jp/works/works008/index.html)
デザインや機能性に優れた夢の住まいを実現してくれる、神奈川エリアでもトップクラスの施行実績を持つ地域密着型の注文住宅業者。高い技術力による安全性の高い住まいづくりを実現しており、長年に渡り多くの人たちから信頼されています。超耐震パネルであるコーチパネルを採用することで、耐震と同時に高断熱・高気密を実現しています。
- 耐震等級3と制震装置で
住まいを守る - レイクラフト
- 引用元:レイクラフト公式サイト(https://kato-koumuten.com/gallery/洗練された大人空間|小田原市/)
レイクラフトは「耐震等級3」が標準。さらに揺れから家を守るために、耐震装置(3M社の耐震ダンパー)を採用することで建物の揺れと損傷を軽減。以上のことから、高い制振性を持つ住まいを提供することができます。さらに、同社では日本の風土に合ったヒノキを構造材として採用。より高い耐久性・保存性を実現し、長く快適に過ごせる住まいを実現しています。
- 年間1万棟以上※を手がける
圧倒的な実績 - 積水ハウス
- 引用元:積水ハウス公式サイト(https://www.sekisuihouse.co.jp/kodate/works/detail/0281/)
積水ハウスでは、独自で開発した制振構造「シーカス」により、安心の暮らしを提供しています。これは、フレームに組み込んだオリジナルのダンパーが地震のエネルギーを熱エネルギーに変換。熱エネルギーを放出することにより、揺れによる被害を軽減できるシステムです。実験を繰り返すことにより、地震の揺れをしっかりと軽減し、大切な住まいを守ります。
※2021年5月時点