ハタノ工務店
ZEH住宅を建てられるハタノ工務店。地域密着のサービスも魅力です。口コミや特徴、施工事例を紹介します。
ハタノ工務店の口コミ評判
- ハタノ工務店で家を建ててもらいました。フットワークが軽く、アットホームな雰囲気なので、相談しやすいです。親身になって話を聞いてくれるので、こちらで家を建てて満足しました。今のところ特に問題はありません。
- フルリフォームをしてもらいましたが、積極的に相談にのってくれる会社でよかったです。予算内でいろいろと提案してもらえます。職人さんもこだわりをもって取り組まれていて、真面目な仕事ぶりでした。
ハタノ工務店がおすすめの理由とは?
信頼できる注文住宅会社3選を見る
ハタノ工務店の施工事例
土台をしっかり作った安心の住まい

(https://www.hatano-k.co.jp/cn7/tableware.html)
傾斜のある土地に合わせて家の土台をしっかりと作り込んでいます。安定感がある2階建ての住宅です。柔らかい色合いの外壁と落ち着いた茶のアクセントカラーで、明るい雰囲気を演出しています。ベランダも多く取っているので、洗濯物を干したり、部屋に明かりを取り込んだりと十分機能しそうです。
ハタノ工務店のモデルハウス
住所 | 情報がありませんでした |
---|---|
問合せ先 | 情報がありませんでした |
ハタノ工務店が手掛ける注文住宅の特徴
地球と人にやさしい家づくり
ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスZEHビルダーです。暮らしに使用する電力の収支がゼロ以下になる住まいづくりをしています。断熱などの住宅性能を高めて冷暖房器具の使用を抑え、電力消費を減らしたうえで、太陽光発電で創出したエネルギーを使用することで実現可能。エアコンに頼らないから、ZEHの家は、健康的な住まいでもあります。地球にも人にもやさしい家づくりをしている工務店です。
暮らしを考えた設計とアフターフォロー
それぞれの暮らしを総合的に考えて、暮らしやすい設計を提案してくれる会社です。今だけではなく、将来の暮らしまで見据えてデザインしてくれます。時間が経っても暮らしを支え続けてくれる家になるでしょう。地元密着の工務店だからこそ、アフターフォローも充実しています。日頃のメンテナンスをはじめ、何かあればすぐに駆け付けてくれるフットワークの軽さが魅力。家には10年保証がついていて安心です。
会社概要
社名 | 株式会社ハタノ工務店 |
---|---|
対応エリア | 神奈川県 |
所在地 | 〒252-0131 神奈川県相模原市緑区西橋本3丁目1番14号 |
アクセス | 橋本駅から徒歩16分 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 日曜日 |
厚木・海老名・綾瀬・座間で家を建てるなら
神奈川県央のおすすめ注文住宅会社
- 好きなお部屋を好きな広さで。
自由度の高い設計が可能 - マイトレジャー
- 引用元:マイトレジャー公式サイト
(http://www.mytre.jp/works/works008/index.html)
デザインや機能性に優れた夢の住まいを実現してくれる、神奈川エリアでもトップクラスの施行実績を持つ地域密着型の注文住宅業者。高い技術力による安全性の高い住まいづくりを実現しており、長年に渡り多くの人たちから信頼されています。超耐震パネルであるコーチパネルを採用することで、耐震と同時に高断熱・高気密を実現しています。
- 耐震等級3と制震装置で
住まいを守る - レイクラフト
- 引用元:レイクラフト公式サイト(https://kato-koumuten.com/gallery/洗練された大人空間|小田原市/)
レイクラフトは「耐震等級3」が標準。さらに揺れから家を守るために、耐震装置(3M社の耐震ダンパー)を採用することで建物の揺れと損傷を軽減。以上のことから、高い制振性を持つ住まいを提供することができます。さらに、同社では日本の風土に合ったヒノキを構造材として採用。より高い耐久性・保存性を実現し、長く快適に過ごせる住まいを実現しています。
- 年間1万棟以上※を手がける
圧倒的な実績 - 積水ハウス
- 引用元:積水ハウス公式サイト(https://www.sekisuihouse.co.jp/kodate/works/detail/0281/)
積水ハウスでは、独自で開発した制振構造「シーカス」により、安心の暮らしを提供しています。これは、フレームに組み込んだオリジナルのダンパーが地震のエネルギーを熱エネルギーに変換。熱エネルギーを放出することにより、揺れによる被害を軽減できるシステムです。実験を繰り返すことにより、地震の揺れをしっかりと軽減し、大切な住まいを守ります。
※2021年5月時点