細川工務店
神奈川県綾瀬市エリアを中心に新築工事や改修工事・リフォームなどを行っている細川工務店。天然素材を使用した住宅建築を得意としています。注文住宅の特徴やこだわりポイント、実際の施工事例などについてまとめて紹介します。
細川工務店の口コミ評判
- お店に伺いました。事務所中は自然素材の仕上げでとてもいい感じでした。また社長は一級建築士、一級技能士をお持ちで、安心出来る工務店さんと思いました。
- この度、所有物件の原状回復の見積りを依頼させていただきました。地理的に不慣れな土地であり、失礼ながら合い見積もりをしました。数値(見積精度)・人柄(直観)総合的に判断し細川様に決めました。最安では無いけれどぼったくりでも全く無く、仕事の仕上がりも納得でき、臨機応変に対応してくださいました。エンドユーザーに寄り添い、何でも相談できて、さまざまな提案をいただきました。総合的に永くお付き合いでき、信頼できる会社(社員)様であると、思った次第です。きちんと困りごとや本音をぶつけられ、それにきちんと答え対応していただける法人様が少なくなっている昨今、今後の物件相談は細川様へ相談したいと思いました。
細川工務店がおすすめの理由とは?
信頼できる注文住宅会社3選を見る
細川工務店の施工事例
天然素材をふんだんに使用した室内

(https://hosokawa-koumuten.com/gallery/20190618-661/)
天然素材をふんだんに使用した室内。床材だけでなく手すりや収納スペースなども木目を活かした木材で仕上げています。テーブルや椅子も白木素材のものでそろえ、ナチュラルな雰囲気の明るいリビングとなっています。
レトロモダンな温かみのある空間

(https://hosokawa-koumuten.com/gallery/20190618-631/)
木のもつぬくもりと、レトロモダンな照明が印象的な温かみのある空間。照明のデザインにこだわることで、個性的でおしゃれな雰囲気になっています。木材を使用した収納スペースはデザイン性と実用性に優れた工夫がなされています。
細川工務店のモデルハウス
細川工務店のモデルハウスに関する記載は見つかりませんでした。
細川工務店が手掛ける注文住宅の特徴
天然素材をふんだんに使用した家づくり
細川工務店では構造材や床板はもちろん、壁紙や接着剤も自然由来の物を使用した住宅の提供を心がけています。内装にもふんだんに木材を使用し、調湿などの機能性はもちろん、デザインにもその良さをとりいれ、木の風合いや木目を活かして仕上げています。
リフォーム工事での豊富な実績
細川工務店は、リフォーム工事でも豊富な実績を持っており、家を建てた後も改修工事やメンテナンスについて気軽に相談できます。手すりの設置や床の段差解消のような小さな改修工事から大規模な耐震補強工事まで幅広く対応。屋根の雨漏りや水回り(風呂・キッチン・トイレ など)の工事、窓の入れ替え・網戸の張替えなども対応可能です。住宅のことなら何でも相談できる技術力と豊富なノウハウに基づいた対応に努めています。
実際に家を建てた方から話を聞ける
細川工務店では、過去に家を建てた方に協力してもらい、実際に家を建てた方から話を聞けたり、自宅を見せてもらったりすることもできます。また、工事中の現場の見学も可能で、随時、「構造見学会」や「完成住宅見学会」を開催しています。
会社概要
社名 | 株式会社細川工務店 |
---|---|
対応エリア | 綾瀬市を中心とした神奈川県 |
所在地 | 〒252-1134神奈川県綾瀬市寺尾南3-17-10 |
アクセス | 相鉄本線「さがみ野駅」より車で7分 |
営業時間 | 8:00〜18:00 |
定休日 | 日 |
厚木・海老名・綾瀬・座間で家を建てるなら
神奈川県央のおすすめ注文住宅会社
- 好きなお部屋を好きな広さで。
自由度の高い設計が可能 - マイトレジャー
- 引用元:マイトレジャー公式サイト
(http://www.mytre.jp/works/works008/index.html)
デザインや機能性に優れた夢の住まいを実現してくれる、神奈川エリアでもトップクラスの施行実績を持つ地域密着型の注文住宅業者。高い技術力による安全性の高い住まいづくりを実現しており、長年に渡り多くの人たちから信頼されています。超耐震パネルであるコーチパネルを採用することで、耐震と同時に高断熱・高気密を実現しています。
- 耐震等級3と制震装置で
住まいを守る - レイクラフト
- 引用元:レイクラフト公式サイト(https://kato-koumuten.com/gallery/洗練された大人空間|小田原市/)
レイクラフトは「耐震等級3」が標準。さらに揺れから家を守るために、耐震装置(3M社の耐震ダンパー)を採用することで建物の揺れと損傷を軽減。以上のことから、高い制振性を持つ住まいを提供することができます。さらに、同社では日本の風土に合ったヒノキを構造材として採用。より高い耐久性・保存性を実現し、長く快適に過ごせる住まいを実現しています。
- 年間1万棟以上※を手がける
圧倒的な実績 - 積水ハウス
- 引用元:積水ハウス公式サイト(https://www.sekisuihouse.co.jp/kodate/works/detail/0281/)
積水ハウスでは、独自で開発した制振構造「シーカス」により、安心の暮らしを提供しています。これは、フレームに組み込んだオリジナルのダンパーが地震のエネルギーを熱エネルギーに変換。熱エネルギーを放出することにより、揺れによる被害を軽減できるシステムです。実験を繰り返すことにより、地震の揺れをしっかりと軽減し、大切な住まいを守ります。
※2021年5月時点