ランディック
平成2年の創業から、座間市を中心に注文住宅や土地の売買、その他不動産事業を広く手がけているランディック。このページでは注文住宅の特徴や、実際に建てた方の口コミ評判、施工事例などを紹介します。
施主の理想を形にしてくれるランディックの口コミ評判
- こちらより将来のイメージなどを持ち込ませていただきましたが、想像以上のマイホームができあがりました。フレキシブルに対応してくださったおかげで、悩むこともありませんでした。土地と一緒に購入してコストダウンできましたが、子育て中の身としてはありがたかったです。
参照元:ランディック公式サイト(http://landic-g.jp/building/detail01.php) - 始めは何もないまっさらな状態で、「ここにどんな家が建つんだろう?」と心配もありました。しかし、家づくりを進めるに連れて、どんどんワクワク感が増していきました。予算の範囲内で色々な要望・提案を含んでもらえました。
参照元:ランディック公式サイト(http://landic-g.jp/building/detail05.php) - 私たちのこまかな要望にも真剣に、かつフレキシブルに対応いただけました。おかげで納得のいく住まいを実現できました。
参照元:ランディック公式サイト(http://landic-g.jp/building/detail06.php) - 料理が好きなので、キッチンにはトコトンこだわりました。使いやすさはもちろん、デザインもしっくりときているので、楽しくて料理を振る舞いたくなります!晴れた日には知り合いを自宅に招いて、テラスでバーベキューを楽しみながら過ごしています!
参照元:ランディック公式サイト(http://landic-g.jp/building/detail08.php)
ランディックの施工事例
こだわりを詰め込んだガレージハウス

(http://landic-g.jp/building/detail03.php)
施主のこだわりが詰まったガレージハウスです。ビルトインガレージはリビングに面しており、ガラス越しに愛車を眺めながら過ごすことが可能。家にいる時間が楽しくなる住まいです。
ホテルのようなバスルーム

(http://landic-g.jp/building/detail06.php)
まるで海外の高級ホテルのような、ラグジュアリー感あふれるバスルームが特徴的な住まい。一面に大きな窓が配されており、景色を眺めながらバスタイムを楽しむことができます。日常の中にある非日常を感じられる住宅です。
シンプルでナチュラルな外観の住宅

(http://landic-g.jp/building/detail09.php)
白い外壁が映える住宅。エントランス部にはウッド調の壁材が使われており、程よいアクセントになっています。白のシンプルさと木の温もりを絶妙なバランスで実現しています。
ランディックのモデルハウス
ランディックはモデルハウスを運営していません。完成物件をご覧になりたい方は、直接ランディックまでお問い合わせください。
ランディックが手掛ける注文住宅の特徴
30年以上の実績と確かな技術力を持つ
ランディックは、座間市で平成2年に創業して以来、30年以上の歴史と実績を持つ会社です。創業以来、多数の注文住宅に携わっており、その中で培われた確かな技術力も有しています。
高品質でデザイン性の高いマイホームが1,500万円台から
細部にまでこだわったあまり、予算オーバーすることは珍しくありません。注文住宅を建てる際は、予算と仕様のバランスを考えなくてはいけませんが、ランディックなら低価格で上質なマイホームを実現できます。
ランディックの注文住宅は1,500万円台からとなっており、手が届きやすい価格なのが魅力。もちろん仕様や間取りによって変わりますが、この価格で高品質な注文住宅を手がける会社はそう多くありません。デザイン性も高いため、おしゃれなマイホームが欲しい方にもおすすめです。
なお、土地探しから対応してくれるので、土地代を含めた予算で相談することもできます。希望にあった土地が見つからない、もっと安い土地がいい…。そんな時は、ランディックで相談してみましょう。
住み心地に配慮したオーダーメイドの家づくり
ランディックの注文住宅は完全自由設計で、フルオーダーメイドの家づくりが可能です。施主の希望や家族の要望をヒアリングし、無駄を排除したプランを提案してくれます。間取りや仕様の決まりがありませんので、細かい部分までこだわることができます。
あらかじめプランが決まっていると、どこかで妥協を余儀なくされます。「絶対妥協したくない!」という方は、ランディックで夢のマイホームを実現してはいかがですか?
会社概要
社名 | ランディック有限会社 |
---|---|
対応エリア | 公式サイトに記載がありませんでした |
所在地 | 神奈川県座間市小松原1-15-24 |
アクセス | 小田急線「座間駅」より徒歩12分 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 水曜日 |
厚木・海老名・綾瀬・座間で家を建てるなら
神奈川県央のおすすめ注文住宅会社
- 好きなお部屋を好きな広さで。
自由度の高い設計が可能 - マイトレジャー
- 引用元:マイトレジャー公式サイト
(http://www.mytre.jp/works/works008/index.html)
デザインや機能性に優れた夢の住まいを実現してくれる、神奈川エリアでもトップクラスの施行実績を持つ地域密着型の注文住宅業者。高い技術力による安全性の高い住まいづくりを実現しており、長年に渡り多くの人たちから信頼されています。超耐震パネルであるコーチパネルを採用することで、耐震と同時に高断熱・高気密を実現しています。
- 耐震等級3と制震装置で
住まいを守る - レイクラフト
- 引用元:レイクラフト公式サイト(https://kato-koumuten.com/gallery/洗練された大人空間|小田原市/)
レイクラフトは「耐震等級3」が標準。さらに揺れから家を守るために、耐震装置(3M社の耐震ダンパー)を採用することで建物の揺れと損傷を軽減。以上のことから、高い制振性を持つ住まいを提供することができます。さらに、同社では日本の風土に合ったヒノキを構造材として採用。より高い耐久性・保存性を実現し、長く快適に過ごせる住まいを実現しています。
- 年間1万棟以上※を手がける
圧倒的な実績 - 積水ハウス
- 引用元:積水ハウス公式サイト(https://www.sekisuihouse.co.jp/kodate/works/detail/0281/)
積水ハウスでは、独自で開発した制振構造「シーカス」により、安心の暮らしを提供しています。これは、フレームに組み込んだオリジナルのダンパーが地震のエネルギーを熱エネルギーに変換。熱エネルギーを放出することにより、揺れによる被害を軽減できるシステムです。実験を繰り返すことにより、地震の揺れをしっかりと軽減し、大切な住まいを守ります。
※2021年5月時点