松尾建設
オーダーメイドの注文住宅を手がけている工務店「松尾建設」。土地探しからサポートしてくれるだけでなく、保証やアフターサービスも充実しています。ここでは、松尾建設の口コミや評判、施工事例のほか、同社の注文住宅の特徴について解説します。
施主の満足度が高い松尾建設の口コミ評判
- 一から決めた家なので、すべてオーダーメイドです。世界に一つ、自分達だけのために作られた家に住める満足度は大きいです。
- 他の会社といくつか比べたうえで、購入した土地に関連した工務店と、松尾建設さんの2つに見積もりをいただきました。実はもう一社のほうもデザインがよくて、価格も安かったんです。それで松尾建設さんにお断りに行ったんですが、見積もりを見ながら話を聞いているうちに、安い分断熱材が薄いなど、欠点が浮かんできました。そもそも寒暖差のない家にしようと決めていたのに、価格などに気を取られてしまっていました。それで松尾建設さんにお願いしようと、考え方が変わりました。
松尾建設の施工事例
シックな外観がモダンな雰囲気を醸し出す家

(https://www.matsuokensetsu.co.jp/施主インタビュー記事/【施主インタビュー①】家具工房で家を丸ごとオ/)
黒い外壁がシックな印象を醸し出している住宅。家を一棟丸ごと家具工房が設計を担当したという、珍しい注文住宅です。内装も美しく、和と洋が巧みに融合し、スタイリッシュな雰囲気になっています。
箱型の外観が愛らしい住宅

(https://www.matsuokensetsu.co.jp/施主インタビュー記事/【施主インタビュー③】厚木市m邸 <ヒロガリエ/)
ボックス型の外観がどこか愛らしさを感じさせる住宅です。一方で外観は黒に統一されており、重厚感も感じられるデザインになっています。
松尾建設のモデルハウス
松尾建設は自社でモデルハウスを保有していません。しかし、不定期に完成見学会を実施していますので、興味がある方は参加してみましょう。なお、詳しくは松尾建設の公式HPを確認または、直接お問い合わせをおすすめします。
松尾建設が手掛ける注文住宅の特徴
「7つのコンセプト」を掲げた家づくり
松尾建設では、家づくりに7つのコンセプトを掲げています。注文住宅に対して、非常に強いこだわりを感じさせる内容です。これにより、自由度の高い注文住宅を実現しています。
たとえ施主の希望が無理に近かったとしても、それを承知で適切なプランを提案してくれます。ニーズを汲み取ったうえでの提案ですので、希望からかけ離れる心配はありません。スローライフを楽しみたい、趣味に打ち込める家にしたいなど、こうした自分たちのわがままにしっかり応えてくれます。
土地探しから対応してくれる
注文住宅を建てる時、まず行わなくてはいけないのが土地探しです。工務店や建設会社の多くは、あくまで建物部分しか関与せず、土地については自分たちで探すことになります。そのため、よい土地がなかなか見つからない、というケースも珍しくはありません。
しかし、松尾建設なら建物部分だけでなく、土地探しからサポートをしてくれます。自分たちの希望条件に合った土地を探してくれますので、一度相談してみてはいかがでしょうか。土地の取得費用はもちろん、住宅の工事費用も含めた総額で適切な提案をしてくれます。
いつでも見学できる
松尾建設では、いつでも好きなタイミングで建築現場を見学することができます。普段は見られない構造部もチェックできますので、興味がある方は見学してみるのもよいでしょう。全部分を見学できる工務店・建設会社は決して多くありません。一方で包み隠さず、全て見学できるようにしている松尾建設は、技術面に対して強い自信があることが伺えます。
保証やアフターサービスも万全
注文住宅を選ぶ時は、保証やアフター面も考えなくてはいけません。松尾建設の注文住宅には、10年間の瑕疵担保責任保険が付属するほか、日常的なトラブルに即時対応できる体制を整えています。設備の不具合があった時でも、すぐに駆けつけてくれるので安心です。もし営業時間外であっても、12時間以内に対応するよう心がけています。
また、引き渡し後にはアフターセミナーも実施。整理収納を始め、暮らしをサポートするセミナーを無料で行っています。
会社概要
社名 | 松尾建設株式会社 |
---|---|
対応エリア | 茅ヶ崎市など湘南エリアほか(要問合せ) |
所在地 | 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南3-1-15 |
アクセス | 東海道線「茅ヶ崎駅」より車で7分 |
営業時間 | 要問合せ |
定休日 | 火曜日・水曜日、年末年始休、夏季休暇あり |
厚木・海老名・綾瀬・座間で家を建てるなら
神奈川県央のおすすめ注文住宅会社
- 好きなお部屋を好きな広さで。
自由度の高い設計が可能 - マイトレジャー
- 引用元:マイトレジャー公式サイト
(http://www.mytre.jp/works/works008/index.html)
デザインや機能性に優れた夢の住まいを実現してくれる、神奈川エリアでもトップクラスの施行実績を持つ地域密着型の注文住宅業者。高い技術力による安全性の高い住まいづくりを実現しており、長年に渡り多くの人たちから信頼されています。超耐震パネルであるコーチパネルを採用することで、耐震と同時に高断熱・高気密を実現しています。
- 耐震等級3と制震装置で
住まいを守る - レイクラフト
- 引用元:レイクラフト公式サイト(https://kato-koumuten.com/gallery/洗練された大人空間|小田原市/)
レイクラフトは「耐震等級3」が標準。さらに揺れから家を守るために、耐震装置(3M社の耐震ダンパー)を採用することで建物の揺れと損傷を軽減。以上のことから、高い制振性を持つ住まいを提供することができます。さらに、同社では日本の風土に合ったヒノキを構造材として採用。より高い耐久性・保存性を実現し、長く快適に過ごせる住まいを実現しています。
- 年間1万棟以上※を手がける
圧倒的な実績 - 積水ハウス
- 引用元:積水ハウス公式サイト(https://www.sekisuihouse.co.jp/kodate/works/detail/0281/)
積水ハウスでは、独自で開発した制振構造「シーカス」により、安心の暮らしを提供しています。これは、フレームに組み込んだオリジナルのダンパーが地震のエネルギーを熱エネルギーに変換。熱エネルギーを放出することにより、揺れによる被害を軽減できるシステムです。実験を繰り返すことにより、地震の揺れをしっかりと軽減し、大切な住まいを守ります。
※2021年5月時点