ライズ
こちらでは神奈川県全域で注文住宅を建築しているライズの特徴や施工実績、口コミ評判などについて紹介しています。
株式会社ライズの口コミ評判
- 春に入居して今夏を過ごしましたが、以前住んでいたアパートとは比べ物にならないくらいエアコンの効きが良く、涼しかったです。春の寒い日でも暖かく過ごせたので、発砲のウレタンの断熱性に驚いています。家は高い買い物だし後悔したくなかったので、現場監督と直接話ができたり社長が営業も担当している事だったり、安心できることが多かったのもいい点でした。アフターメンテナンスも、連絡したらすぐに対応してくださいます。
- いろいろなところで見積もりを出してもらったのですが、なかなか予算内に収まるところが見つからず…。そんな時に見つけたのがライズさんです。打ち合わせでオプションもいくつかつけてもらったのですが、なんとか予算内に収めてもらえました。いろいろな面で頑張ってくれた会社だと思います。
株式会社ライズが手掛ける注文住宅の特徴
抗菌に特化した住宅を提案
ライズでは抗菌をメインとした住宅、エコロテックスを提案しています。高機密・高断熱の住宅への需要が高まるなかで、換気や空気の循環に注目したのがエコロテックスです。浄化、分解してくれるコーティング剤を住宅丸ごと塗布することで、家に潜むカビやにおい、ウイルスなどを寄せ付けない住宅が建てられます。リビングの壁や床、天井などはもちろん、トイレ・浴室にもと不可能です。24時間365日常に浄化・分解作用が働きます。抗菌を意識している方に向いている住宅といえるでしょう。
一貫した施工体制と打ち合わせへのこだわり
営業から設計、施工に至るまでを自社で一貫して行っているライズ。ほかの業者に委託する部分をなくすことで依頼者とのコミュニケーションロスを少なくするだけでなく、工事もスムーズに進められるようにしています。プランニングは希望があれば何度でも可能。納得のいくプランができるまで対応してくれます。家の設計にこだわりを詰め込みたい場合にも親身になって対応してくれるでしょう。
工務店とハウスメーカーのノウハウを併せ持つ
創業から20年以上、地域密着型の工務店として住宅建築を行ってきたライズ。自社物件の建築を行いつつ、ミサワホームの指定工務店としてハウスメーカーからの委託にも携わってきました。工務店として自社でも住宅を提案しつつ、ハウスメーカーのノウハウにも精通している工務店といえます。理想の住まいを形にするための知識を豊富に持っている工務店といえるのではないでしょうか。
株式会社ライズの施工事例
白と黒のメリハリが効いた外観

(http://www.rise-c.co.jp/caption27/01/1002.html)
白と黒を基調にした、スタイリッシュなデザイン。シンプルモダンな外観で庭も広々としています。シックな住宅の造りながら、外観は落ち着いた造りになっていますが、内装は家族が楽しめる住まいになっています。内装は和室やロフトにこだわり、生活のしやすさを重視。バリエーション豊富なベーシックから選べる注文住宅は、予算を抑えつつ理想のデザインが実現できます。
和のテイストを採り入れた住まい

(http://www.rise-c.co.jp/caption27/07/7001.html)
おしゃれな外観と生活のしやすさにこだわった和モダン住宅です。和の部分を強く押し出しつつ最新のデザインを取り入れた仕様になっています。外壁には木造のデメリットである隙間に対応するため発泡ウレタンを使用。わの雰囲気を持ちつつも隙間風や結露を防止する機能的な住まいとなっています。
完全輸入住宅によるこだわりの住まい

(http://www.rise-c.co.jp/caption27/03/3003.html)
サッシや建材、水回りを全て洋館風に仕上げた住まい。外壁のレンガ色はもちろん、屋根の緑も映画のワンシーンを彷彿とさせます。浴室、洗面台まで洋風にするこだわりぬかれたデザインです。各部屋の照明まで洋風に仕上げ、家のどこにいても非日常感が味わえます。
会社概要
社名 | 株式会社ライズ |
---|---|
対応エリア | 要問合せ |
所在地 | 神奈川県大和市上草柳1538-2 |
アクセス | 相模鉄道「相模大塚駅」北口より徒歩15分 相模鉄道「相模大塚駅」南口より徒歩18分 小田急電鉄「鶴間駅」西口より徒歩19分 |
営業時間 | 要問合せ |
定休日 | 要問合せ |
厚木・海老名・綾瀬・座間で家を建てるなら
神奈川県央のおすすめ注文住宅会社
- 好きなお部屋を好きな広さで。
自由度の高い設計が可能 - マイトレジャー
- 引用元:マイトレジャー公式サイト
(http://www.mytre.jp/works/works008/index.html)
デザインや機能性に優れた夢の住まいを実現してくれる、神奈川エリアでもトップクラスの施行実績を持つ地域密着型の注文住宅業者。高い技術力による安全性の高い住まいづくりを実現しており、長年に渡り多くの人たちから信頼されています。超耐震パネルであるコーチパネルを採用することで、耐震と同時に高断熱・高気密を実現しています。
- 耐震等級3と制震装置で
住まいを守る - レイクラフト
- 引用元:レイクラフト公式サイト(https://kato-koumuten.com/gallery/洗練された大人空間|小田原市/)
レイクラフトは「耐震等級3」が標準。さらに揺れから家を守るために、耐震装置(3M社の耐震ダンパー)を採用することで建物の揺れと損傷を軽減。以上のことから、高い制振性を持つ住まいを提供することができます。さらに、同社では日本の風土に合ったヒノキを構造材として採用。より高い耐久性・保存性を実現し、長く快適に過ごせる住まいを実現しています。
- 年間1万棟以上※を手がける
圧倒的な実績 - 積水ハウス
- 引用元:積水ハウス公式サイト(https://www.sekisuihouse.co.jp/kodate/works/detail/0281/)
積水ハウスでは、独自で開発した制振構造「シーカス」により、安心の暮らしを提供しています。これは、フレームに組み込んだオリジナルのダンパーが地震のエネルギーを熱エネルギーに変換。熱エネルギーを放出することにより、揺れによる被害を軽減できるシステムです。実験を繰り返すことにより、地震の揺れをしっかりと軽減し、大切な住まいを守ります。
※2021年5月時点