種市工務店
ここでは、厚木市にある注文住宅会社「種市工務店」の特徴や施工実績についてまとめて紹介しています。
伝統工法を大切にしている種市工務店の口コミ評判
- 以前住んでいた家の修繕やリフォームでお世話になっていたので、新居を建てる際にもお願いしました。木を活かした古民家風の梁の見える家を実現して頂き、出来上がりを見た時はとても感動致しました!
- こちらの工務店に3兄弟が家を建てて貰っています。定年退職を機に社長に相談して、築70年の家を建て替えることにしました。見た目は純和風の家ですが、最新の建材と設備で夏は涼しく冬は暖かく快適で素晴らしいです。
- 子供が小さかったためアレルギーなどの心配があったので、全て天然素材にこだわって設計して頂きました。2階にいる子供の様子が分かるようにリビングを吹き抜けにしたり、常に私たち家族のことを考えた提案の数々に感謝しかありません。
種市工務店が手掛ける注文住宅の特徴
純和風の建物ならお任せ
木の風合いを活かした純和風の家を得意としており、厚木市を中心に数々の注文住宅を施工しています。
社長自らが設計や施工に携わっているため、地域の人たちからの信頼も厚く、世代を超えてこの工務店にお世話になっている人がたくさんいます。
県内屈指の技術力を持つ職人が在籍
伝統ある純和風建築を取り入れた住宅を建てるためには、それぞれ異なる木のクセを知り尽くした職人の技術力がなければ、実現することは出来ません!
種市工務店では、神奈川県内でも経験豊富なトップレベルの職人たちが集まり、1棟1棟丁寧に創り上げています。
一生付き合える頼れる工務店
引き渡した後も何かあれば直ぐに駆けつけるという社長の信念で、施工エリアは事務所から大体1時間圏内となっています。
依頼してくれた人は親戚同様のお付き合いというスタンスで、親身になって対応してくれる老舗工務店です。
充実の長期保証
住宅保証機構に基づいた10年保証が可能
種市工務店の家は、全て日本住宅保証検査機構(JIO)の「わが家の保険」の10年保証に加入する決まりとなっています。この保険では、「構造耐力上主要な部分と雨水の浸入を防止する部分」について、トラブルがあった際に保証を受けることが可能です。さらに「わが家の保険」の保証期限が過ぎた11年目以降からは、種市工務店が引き続き手厚いアフターフォローを実施。愛着のある大切なマイホームを、一生涯に渡ってケアしてもらうことができます。
安心のアフターメンテナンス
無償の定期点検を実施
物件の引き渡し後は、無料定期点検を実施しています。何らかのトラブルが発生した際には、種市工務店の担当者ができる限り当日のうちに駆けつけ。業者の手配や資材調達と並行しながら、必要な応急処置を行う制度となっています。
選べる施工プラン
種市工務店は、地元密着型工務店ならではの地域ネットワークを活かした幅広い展開が魅力。そのプランを一部ご紹介します。
工務店ならではのプランニングが可能
種市工務店の強みは、大手ハウスメーカーには真似のできない「フットワークの軽さ」と「専任担当者制」です。家作りそのものだけでなく、土地探しから設計・施工、完成後のメンテナンスまで一貫して任せることができます。加えて全ての工程を、基本的にひとりの専任担当者が窓口となって担当。一度担当者が決まればずっとマンツーマンのお付き合いが続くので、細かいことも気軽に相談しやすいと、過去の顧客から好評です。
プランに縛られず幅広い設計が可能
種市工務店の家は、木造軸組工法をベースとした完全自由設計です。設計の自由度が高いので、施主の理想に応じてユニークな間取りや和洋折衷なども自在に実現可能。住まいの設備についても標準仕様にこだわる必要はなく、予算や要望に応じてほかの設備に入れ替えることもできます。間取りやインテリア・エクステリアから細かい設備に至るまで、全て自由に選べる楽しみはまさに家作りの醍醐味と言えるでしょう。
種市工務店の施工事例
木のぬくもりを感じられる家

(http://www.taneichikoumuten.com/case/10.html)
外観は白をベースとしたシンプルなデザインで、室内は天井や床、オーダーメイドの木製家具加え、檜風呂も取り入れた木のぬくもりを存分に感じられるような内装になっています。
最新技術で作られた和風の住まい

(http://www.taneichikoumuten.com/case/09.html)
最新施工技術と純和風建築を組み合わせることで、出来るだけ冷暖房に頼らず快適な暮らしが出来るように設計されています。
会社概要
社名 | 株式会社種市工務店 |
---|---|
対応エリア | 厚木市・秦野市・相模原市を中心に車で1時間圏内 |
所在地 | 神奈川県厚木市愛甲1-24-32 |
アクセス | 小田急線「愛甲石田駅」より徒歩18分 |
営業時間 | 要問合せ |
定休日 | 要問合せ |
種市工務店の最新情報
イベント情報
情報はありませんでした。
施工事例の最新情報
- 日付の記載なし
全面リフォームで、ひのき風呂も生まれ変わったS様邸
- 日付の記載なし
最新の技術を取り入れた和風の家
- 日付の記載なし
夏涼しく冬暖かい純和風の家
種市工務店のSNS最新情報
情報はありませんでした
Facebookの更新情報
情報はありませんでした
種市工務店の公式サイトの更新履歴
- 2020年12月10日
北海道?こんにちは◎ 現在の時刻は14時30分 今日の厚木は くもりのち晴れ といった空模様です。 では、一関工場に行っていました 父と母のことですが12月6日(日)の23時30分頃 父と母は無事 厚木にもどってきました◎ くたくたになりながら「つかれた」と言っていましたが、とても楽しかったようで◎なにを思ったか、「来年は『北海道』に行きたい◎」と(笑) お仕事で岩手県に向かったのに 旅行に行きたくなったようです◎
- 2020年12月5日
U様の現場◎こんにちは◎ 現在の時刻は15時 今日の厚木は雨が降ったりやんだりです。 今日は こちらの現場の写真をアップです◎
- 2020年12月3日
父と母にご用の方は◎こんばんは◎ 現在の時刻は20時 すっかり冬になりましたね にゃんずも寒さを感じ始めた様で、 各々 お気に入りのあったか毛布で暖をとっています◎ では こちらの写真をアップしますね◎
※公式サイトの情報より抜粋