大和市でおすすめの注文住宅会社

http://www.mytre.jp/
マイトレジャーは「家族を守る家を、家族を支えるサポートを」をモットーに、デザイン性や機能性で理想のライフスタイルをサポートする会社です。
マイトレジャーの特徴
断熱性の高い「省エネルギー対策等級4」を実現
マイトレジャーは省エネルギー法において最高ランクである、等級4の家を建てることが可能です。等級4とは断熱気密に優れたレベルであり、次世代の省エネ基準をクリアしていることを証明しているレベル。夏は涼しく冬は暖かいだけでなく、光熱費のカットや、CO2の排出を抑えることなどにつながります。
フルオーダーで家が建てられる
「ワンバイワンセレクト」プランでフルオーダー性の住宅を提供しているマイトレジャーでは、国内有数メーカーの住宅設備や仕上げ材など厳選した部材を使用しています。これらの部材を使用することで、キッチンや室内のドア、パウダールームなどあらゆる内装のカスタマイズができます。内装にもこだわりぬいた住まいづくりができるでしょう。
マイトレジャーの口コミ評判
- 営業さんの対応を見て、「ここならお願いできそうだ」と思った会社です。今までにもいろいろなハウスメーカーさんにお話を聞かせていただいたのですが、マイトレジャーさんは一番熱心にこちらの要望に耳を傾けてくださいました。それがとても嬉しかったです。懸命に期待に応えようとしてくれるマイトレジャーさんと出会えて良かったと心から思っています。
- トレンドに合わせたデザインを提案してくださったり、構造や素材も相談出来たりと、おかげで理想の家が仕上がりました。ここを選んで正しかったです! マイトレジャーさんは地元の工務店さんに建築をお願いしたいと考えていたときに見つけた会社でした。今の時代のトレンドに合わせたデザインの家を提案してくれたり、住宅の構造や素材などについても相談でき、満足しています。おかげで私たち夫婦が考えていた通りの家が完成したので、こちらを選んでよかったと感じました。
- 設計士の方が営業を行っているので、設計や設備について分からないことについてアドバイスをしてもらえました。家を建ててくれた方々も良い印象を持てる方たちばかりだったで、安心して家作りを任せられましたよ。まだ引っ越しをする前ではありますが、すでに満足しているポイントばかりです。
所在地 | 【綾瀬モデルハウス】神奈川県綾瀬市寺尾釜田1-10-11 |
---|---|
アクセス | 相模鉄道本線「かしわ台駅」より車で10分 小田急線「海老名駅」より車で15分 |
営業時間 | 09:00~18:30 |
定休日 | 水曜日 |
秀建

https://shuken-build.jp/
秀建は快適、お得、オシャレが一度に手に入る家作りを提供しているハウスメーカーです。
秀建の特徴
依頼者の希望に合わせたプランを提案
秀建は昭和47年の創業から現在まで7000棟以上の住宅建築を行ってきた総合住宅会社です。依頼者の予算やライフスタイルなどに合わせて4つの住宅事業を展開。エコに特化した「エラボの家」やコストを抑えつつハイクオリティの住宅を提供する「ebie」などを提案しています。
何通りものパターンからピッタリのプランが見つけられる
4つの住宅プランのなかでも細かくプランが分かれています。「エラボの家」は坪数・間取り・方角・屋根の形状・間口の5つでさまざまな組み合わせができ、500通り以上のなかから依頼者に合った住宅デザインを提供。「ebie」はシンプルモダン・ナチュラル・ヴィンテージと間取りのイメージから住宅が選べます。
秀建の口コミ評判
- 一戸建ての予算を調べたときに「自分たちが用意できる予算だと建売が限界ではないか」と思っていました。ですがエラボの家を知り、註文住宅を建てようということになったのです。結果、想像していたよりも納得のいく家ができて満足しています。
- 光熱費が数値で確認できるところにひかれました。太陽光発電でどれだけの電気を使っているのかがわかるのは安心につながりますね。実際に住んでみてからわかる費用も確認できます。私たち夫婦ともどもエラボの家に惹かれてしまいました。
- 家づくりに関しての知識を持っている主人も「ここなら」と思えた住宅だったことから、こちらにお願いすることにしました。施工中に何かあればすぐに連絡をくれるので助かっています。丁寧に対応していただけています。
所在地 | 【本社】神奈川県海老名市中央1-14-36 |
---|---|
アクセス | 【本社】小田急線「海老名駅」西口より徒歩10分 |
営業時間 | 9:30~19:00 |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
レイクラフト(加藤工務店)

http://kato-koumuten.com/
上質な自然素材と手づくりの良さを活かしつつ、木の味わいや風合いなどが楽しめる「本物」の家づくりにこだわった会社です。
レイクラフトの特徴
7種類のコンセプトから住宅のイメージを選べる
レイクラフトではインダストリアルやアンティークなど7種類の住宅コンセプトを提供しています。依頼者からの要望があれば街中にあるカフェのような雰囲気の住宅を建てることも可能。キッチンのみ、リビングのみといった部分的なリフォームにも対応してくれます。
住宅が完成するまでの細かな対応
依頼者が理想とする住宅を形にするため、細かなヒアリングを行います。住宅のイメージと予算とのバランスを見て形になってきたら間取りをはじめとする細かな部分の打ち合わせへ。その後も見積もり作成やプレゼンテーションなどを行ってくれるといったように、住宅が完成するまでの間のさまざまな工程でも丁寧な対応を心がけてくれます。
レイクラフトの口コミ評判
- 自分たちが思っていたもの以上に、ハイセンスな提案をしてくれたのが加藤工務店さんです。幅広い工法に対応しているだけでなく、床や壁の素材など、細かい部分にいたるまで相談にのってくださいました。
- 施工中ではありますが、スタッフさんの人柄の良さを感じているところです。ともに家づくりに参加しているという想いに浸れて、一緒に過ごす時間が楽しいと感じています。現場もキレイに保ってくれていますし、対応にも不満を感じることはありません。
- 加藤工務店のスタッフさんは私たちでは思いつかないようないろいろなアイデアを提案してくれましたよ。私たちだけでは理想の家を形にすることができなかったと思うので、感謝しています。
所在地 | 神奈川県綾瀬市吉岡東3-3-23 |
---|---|
アクセス | 小田急小田原線「厚木駅」より車で約14分 |
営業時間 | 公式サイトに記載なし |
定休日 | 公式サイトに記載なし |
タイセーハウジング

(https://www.taise-housing.co.jp/)
センチュリー21の加盟店でありながら、建築設計事務所を設立して注文住宅の提供も行っているハウスメーカーです。
タイセーハウジングの特徴
設計から施工まで一貫して対応
土地探しから住宅の設計、施工までをすべてタイセーハウジングのみで行っています。住宅の完成までに別の業者が入ることがないので、コストが抑えられるのがメリットといえるでしょう。住宅の予算に関する相談にも応じてくれます。コストを抑えつつ希望の家を叶えたい方の力になってくれる会社です。
2つの住宅プランをベースにカスタマイズ可能
タイセーハウジングでは住宅のプランとしてローコストの建築を提案する「idea」シリーズと和風の住宅建築で自然素材を取り入れた「雨楽の家」を用意しています。「idea」はコストを抑えつつ満足のいく住宅を、「雨楽の家」は無垢材や漆喰といった素材を使いつつコストを抑えた家が建てられるプランです。2つのプランをもとにカスタマイズした住宅も建てられます。
タイセーハウジングの口コミ評判
- 設計の段階がとてもスムーズだと思いました。家への希望を伝えたところ、予算がオーバーしそうなところもカットするのではなく、どうやったら取り入れられるか工夫してくれましたよ。現場のスタッフの方も話しやすいと感じましたし、細かな調整にも応じてくれて助かりました。
- 初めてのマイホームだったのでわからないことだらけでしたが、営業さんが気軽に相談できる方でホッとしたのを覚えています。会社からの一方的な提案ではなかったのも良かった点です。こちらの気持ちをくみ取ったうえでの家づくりを提案してくれてうれしかったです。
- 現場に携わってくれた方が子どもたちとも仲良く接してくれて、とてもすてきな方だと感じました。一緒に家づくりができるように配慮してくれた部分もあり、満足しています。家を建てている間、近隣の方々にも配慮されているのも良かった点です。
所在地 | 【本店】神奈川県厚木市中町4-16-6 |
---|---|
アクセス | 【本店】小田急線「本厚木駅」北口より徒歩4分 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 年末年始 |
三光ホーム

(https://www.sanko-home.jp/)
心がホッと休まる家づくりをモットーにしている建築会社。設計やローンなどに関する質問があった場合それぞれに対応できるスタッフが在籍しています。
三光ホームの特徴
家族が長く楽しく暮らせる住宅づくりを提案
家に住む家族が長く楽しく過ごせるような家づくりを提案している三光ホーム。依頼者とその家族がどのようなイメージの住宅を望んでいるのかを事前にヒアリングしたうえで設計を行います。完成した住宅に住むうえで「家でいい」ではなく「家がいい」と言ってもらえるような、わくわくできる家づくりを目指しています。
定期点検とアフターサービスにも注力
住宅が完成してからの引き渡し後は6ヶ月、1年、3年、5年と定期的な点検を行っています。計4回の定期点検が完了したあとは5年ごとの点検となりますが、住宅に関して気になることがあればすぐに相談可能。「扉の開け閉めがしにくくなった」といった、ちょっとした動作の不具合には無料で対応してくれることもあります。
三光ホームの口コミ評判
- ネコと一緒に家に住みたいと思い、思い切ってマイホームの相談をしました。住宅には三光ホームさんのアドバイス通り漆喰を塗ることに。自分だけでは出てこなかったようなアドバイスをもらえて、びっくりしたのと同時に感激してしまいました。思いがけないアドバイスをもらえて嬉しかったのを覚えています。
- 私たちの家の建築を担当してくれた方は、いつお会いしても「明るい」と感じました。家を建てるのは初めてだったので、後から「こうしておけばよかった」という部分が出てくるのではないかと思っていましたが、完成した家では今のところそのような面は見当たりません。家が完成してから見に来てくれた方たちにも「いい家だね」と言ってもらえて満足しています。
- 完成図ができている状態からいろいろな質問や提案などをしてきた私たちは、担当者さんから見たらとんでもない人に見えたのではないかと思います。ですが毎回どんな話でも聞いてくれて、内容を受け止めてくれてありがたいと感じました。家が完成に近づくにつれてどんどん納得のいく出来になってきましたし、そうなるように導いてくれたのだなと思うと、担当者さんには感謝しかありません。
所在地 | 神奈川県相模原市南区南台6-15-15 |
---|---|
アクセス | 小田急線「小田急相模原」駅徒歩10分 |
営業時間 | 8:30~19:00 |
定休日 | 水曜日8:30~19:00 |
BESS藤沢

(https://fujisawa.bess.jp/)
BESS藤沢は木にこだわった自然体の家づくりをしている会社です。人間は自然の一部と考え、豪華な家で雨風がしのげ、人間らしく暮らせる家を理想としています。
BESS藤沢の特徴
大人が主役の暮らし
BESS藤沢は大人が楽しく暮らせる家を建てることに焦点を当てています。大人が楽しく暮らすことで、子どもたちは「こんな大人になりたい」と憧れたり、「大人ってずるい!」と思ったりするもの。このような考えのもと、BESS藤沢では子どもよりも大人が楽しめることを優先しています。
手間をおもしろがれる感性
文明が発達するにつれて効率や機能性が重視されるようになりましたが、BESS藤沢が重視しているのは人間らしさと遊び心のバランスを取ること。吹き抜けや大きなウッドデッキ、薪ストーブなどを採り入れ、「手間をかけることを楽しむ」という価値観のもとに家づくりを提供しています。効率重視とはいえないかもませんが、メンテナンスフリーの時代であえて手間や工夫をして楽しめるのが魅力でしょう。
BESS藤沢の口コミ評判
- 夜に照明を落として、ストーブの前に寝っ転がって炎を見ていると、とても幸せなぬくもりに包まれた状態で眠りにつけます。これが最高に気持ち良いんですね。薪ストーブがこんな暖かかたなんて知りませんでした。朝起きるのも全然つらくないですね。念願だったログハウスと薪ストーブの暮らしが手に入って満足しています。
- テレビで偶然見かけたBESSの展示場を見て、こちらで家を建ててもらうことに決めました。完成した家の、薪ストーブの暖かさに感動です。家のなかはまるでおもちゃ箱のよう。庭の手入れは大変ですが、体が動かせることを楽しめていますよ。仕事場までの通勤も苦ではないです。
- 住んでみると改めて見た目だけでなく、香り、床の足触り、風邪の抜け具合など、木の家特有の心地よさを感じています。勤め先から帰ってくると真っ先に靴下を脱いで裸足になります。あまりに住み心地が良くて旅行先の外泊が居心地悪く感じるほどです。
所在地 | 神奈川県藤沢市大庭5224-1 |
---|---|
アクセス | 小田急江ノ島線「善行駅」から車で約10分 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜・木曜(祝日は営業) |